グルメ

三つ星レストラン L’OSIER (ロオジエ) / 銀座

銀座の三つ星レストラン L’OSIER (ロオジエ)でディナーをしてきました。

今年4月にお伺いした際の記事はコチラ♡

 

ロオジエは、資生堂が経営するフレンチレストランで、なかなか予約が取れません。

1ヶ月前から予約受付をしているのですが、ホームページを見ると、ずらりとバツマーク。

更には、『ミシュランガイド東京 2019』において、9年ぶりに三ツ星に返り咲いたので、余計に予約が難しくなりました 🙄 

 

今回は、また個室をお借りして忘年会です♡

クリスマス間近なので、お店の前が真っ赤に飾られています。

 

MENU SAISON

今宵も、¥22,000のコースをいただきました。

やはり、夏より冬の食材の扱いがお上手に感じるレストランです 😎 

 

まずは「アミューズ・ブーシュ」前の小さな前菜

イクラが乗ったシューが、とっても美味しかったです♡

やはり、サブレ系は毎回出るのでお得意なのですね。

甘くないサブレなので、乾杯のシャンパンが進みます 😎 

 

カボチャのムースに、クワイのチップス。

とても濃厚でペロリです♡トリュフが可愛く型抜きされていて、目でも楽しめます。

 

「鴨フォワグラのポッシェ 聖護院蕪のラビオリと冬野菜の庭園 黒トリュフ風味
ヴァードゥヴァン香るコンソメ」

 

本日のお料理で、こちらの一皿が一番好きでした♡

日本語で表すなら、煮込み料理ですね。

聖護院蕪の甘さはもちろん、お野菜全体の甘味と旨味がギュッと濃縮されていて、クリアだけれども力強いコンソメに負けていないのです!

そして、トリュフの香りが全体を包み込んでくれる。

 

この一皿をお鍋ごといただきたいくらい、美味しかった~♡

 

「金目鯛のロティ «イカ/トランペット茸/シトロンコンフィ»のコンディマン
アンディーブのフォンダン ほうれん草と紫蘇のクーリィ
ソース “ヴァンジョンヌ”」

 

おソースがとっても美味♡

金目鯛の美味しい脂が、このお皿をまとめる架け橋的な存在でした。

これも、シャンパンや白ワインがグイグイいけちゃう一皿です。

 

「蝦夷鹿とジュニエーブルのココット焼き ブレゼしたエポールのカネロニ
コリアンダー香るキャロットのムースリーヌ 甘酸っぱい赤ビーツ
栗のチャツネ シトロンコンフィ
ソースポワブラード」

 

昨年のこの時期も蝦夷鹿を頂戴いたしました。感動したんだけどな・・・

今回はちょっぴり期待はずれ 😥 

 

う~ん、ソースがあまり好きじゃなかったのかなぁ。。

鹿や赤身のジビエによく使われる、ポワブラードソース。

コショウのきいた甘酸っぱいソースなのですが、角がとれて全体がまろやかに収まってしまったイメージなので、鹿に負けてしまった感がありました。

 

でも美味しかったです 😆 

 

「フランス産フロマージュ」

 

最近マイブームの、ゴートミルクとウォッシュタイプのチーズを盛り合わせにしていただきました。

あとは、テッド・ド・モワンヌ♡右にある、ジロールという専用削り器にセットされているチーズです。

クルクル回すと、カーネーションのようなお花のように削れて、軽い口当たりになるのです♡

 

ホロホロと口の中で溶けて、素晴らしい品質のフロマージュでした♡

ジロール、我が家でも一台買おうかな~ 😀 

この時はリクエストを失念しましたが、蜂蜜を垂らしていただくのがオススメですよ 😉 

 

テーブルの上も、シックで大人なクリスマス♡

 

お口直しのアバンデセール。

お口の中がスッキリとしました。

 

プティフール♡

これがデザートでも良いのでは?というくらいのボリュームです。

左の緑のお菓子・・・ずんだだったかと思います。なかなか面白い。

個人的には、白いベースにベリーが乗っているものが好きでした♡

 

デザート。

人数が多かったので、皆さんご一緒のデザートです。

左のシガールが、軽くてさっぱりとしていて、感動しました!!

プティフールで甘々だったので、フルーツポンチ的なデザートは助かりますね。

お腹がはち切れそうでしたが、完食できました♡

 

「フリヤンディーズのワゴン」

これでもかー!!と、嬉しいワゴンサービス。

お腹がいっぱいでも、ついつい頂戴してしまうのですよね♡

こちらも、しっかりと手が込んでいて、大変美味しいです。

 

個室は、個性的な絵が掛けられていました。

 

6~8名がちょうど良さそうなサイズ感のお部屋です。

個室用のパウダールームもお部屋を出てすぐ近くにあるので、便利ですよ(*^-^*)

 

女性は、帰りにお土産のお菓子もいただけます♡

やはり、個人的には寒い時期がオススメのロオジエさんでした。

大満足♡ごちそうさまでした(*^-^*)

 

ロオジエ

関連ランキング:フレンチ | 銀座駅新橋駅日比谷駅

******************

店名:  ロオジエ (L’OSIER)

 

 

住所:   東京都中央区銀座7-5-5( 地図 ) 資生堂本社の1階

 

(銀座駅、新橋駅、有楽町駅から、それぞれ8分くらいです)

 

電話:   03-3571-6050

 

HP:    公式ホームページ

 

ジャンル: フレンチ

 

定休日:  日曜(ただし月曜祝日の場合営業)・夏季(8月中旬)・年末年始

 

クレジットカード: 可能(MASTER、VISA、JCB、AMEX、Diners)

 

サービス料: 12%

 

平均予算:  夜 40,000円、 昼 20,000円

 

ドレスコード: ショートパンツやサンダル履きなどの軽装はNG。 男性のお客様は、ジャケットの着用。

 

お子様のご利用: 中学生以上

 

******************

 

【京都】クロスホテル京都 滞在記前のページ

ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル 滞在記次のページ

関連記事

  1. グルメ

    日本橋の天ぷら!天ぷらめし「金子半之助」

    大好きな金子半之助の天ぷら。天丼の店舗なんて、1時間近く並ぶんです…

  2. グルメ

    【閉店】遊び心溢れる「旬熟成 GINZA GRILL」/ ギンザシックス

     GINZA SIX(ギンザシックス)13階にあるコチラのお店。エ…

  3. グルメ

    ミシュラン一つ星で蟹尽くし! / 「赤坂 きた福」

    なかなか予約が取れない、高級蟹料亭の「赤坂 きた福」さん。あまりに…

  4. グルメ

    毎年トウモロコシの時期に♡「てんぷら深町」

    年に一度はお伺いしている、京橋の天ぷら屋さん「てんぷら 深町」。ミ…

  5. アメリカ

    ロサンゼルスで有名!「ピンクス」のホットドッグ

    ロサンゼルスの大人気のホットドッグ店、「PINK'S(ピンクス)」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. ショッピング

    【World shop】RIMOWA(リモワ) ルフトハンザのスーツケース 予約…
  2. SPGアメックス

    【ウェスティン ロサンゼルス エアポート(The Westin Los Ange…
  3. グルメ

    女性が喜ぶ!フレンチのような中華「カントニーズ 燕 ケン タカセ」/ 東京ステー…
  4. マレーシア

    【JAL】ゴールデンラウンジ / クアラルンプール
  5. SPGアメックス

    【SPG修行⑦】モクシー東京 錦糸町
PAGE TOP