アメリカ

TRADER JOE’S(トレーダージョーズ)/ニューヨーク

アメリカで大人気のスーパーマーケット、TRADER JOE’S(トレーダージョーズ。通称「トレジョ」)。

ロサンゼルス郡を本拠とし、南カリフォルニアを中心に全米22州とワシントンD.C.で約300店舗も展開しています。

 

トレーダージョーズといえば、格安でオシャレで、品ぞろえもよし。

比較的、高級志向の食料品小売店として分類されているのですが、中間の流通を省くことによって価格を抑えているので、ここまでお安いのです。

 

ローカルの人々も普通に使っているスーパーですが、バラマキ用のお土産を買うのにピッタリなので、旅行者の買い物客も非常に多いです。

わたしも腕がちぎれるくらい買い込んできましたので、お値段とともにご紹介しますね(*^-^*)

 

1階から入り、エスカレーターで降りてB1が生鮮食品とお会計フロアです。

B2がお菓子や保存食品のフロアです。

 

エスカレーター横には、見慣れないものがありました。カート専用のエスカレーターです!!

「えっ!!??」となって、思わず写真に撮ってしまいました。重い食料品でバランスを崩すこともあるでしょうから、安心安全ですよね。

 

日本でも大人気のトレジョのエコバッグ。左の布製が3.99ドル、真ん中と右のバッグはなんと0.99ドルです!レジの前にかかっているので、お会計中にコレも~と足していきます。

安くてオシャレで丈夫なので、お土産に喜ばれますね。

右二つは、リバーシブルになっていています。マチもしっかりあるのですが、サイドのデザインもこれまた素敵♡

 

ちなみに、ワイン2本とジャムの瓶とパスタソースの瓶を入れてお土産に差し上げても、しっかりホールドしてくれました。

 

フジリンゴのドライフルーツ。2.99ドルです。

軽いので、お土産用に大量買いしました。ドライピーチなどのドライフルーツやナッツ類が非常に充実していますが、このフジリンゴが二番目に売れていました!

 

一番売れていたのは、みんな大好き、バナナチップス。

たっぷり大容量で1.29ドル。日本で売ってるような甘味がないので、ちょっと物足りなかったのですが、体に良さそうなシンプルな味です。

ジップ付きなので、食べ残した時にも便利ですね。わたしは2回で食べ終わってしまいましたが。。。

 

さて、お次は安すぎてたくさん買ったものの、重すぎて後悔したパスタ類です。

パスタソース(TOMATO BASIL MARINARA)は、737gで驚きの1.79ドルです!!!そりゃ、すっごく売れていましたもの。

右のペンネは0.99ドル!!100均一ですか~いってツッコミたくなりませんか!? 下のロングパスタも0.99ドルです!!

トレジョのオリジナル商品です。パッケージもオシャレで、お土産に喜ばれるんですよね~。

 

あれあれ?よく見ると、パスタソースの瓶には「TRADER GIOTTO’S」と書いてあります!?ニセモノ!!??

 

ご安心ください。これもトレーダー・ジョーズのオリジナル商品です。

実は、トレーダー・ジョーズでは、海外から輸入した商品にはその国を表すような名前がブランド名に入っているのです。

例えば、「トレーダー・ホセ」はメキシコ人の名前で、メキシコ産のもの。写真のパスタソースのような「トレーダー・ジョットズ」はイタリア人の名前で、イタリア産のものを表しています。

いちいちオシャレですよね~(*^-^*)

 

続いて、重くて後悔したもの第二弾、ジャム。

左のLEMON CURDが2.99ドル、

真ん中PEACH BELLINIが3.99ドル、

右のORGANIC SUPER FRUIT SPREADが2.99ドルです。

女子力高い人たちが、こぞって高級スーパーでお買い求めになっている「オーガニック」が、なんとこの価格!!

青いフタでおなじみの、オーガニックのマヨネーズの瓶も安価で販売していました。

 

一番のオススメは、バトンクッキー(COCOA BATONS)です。

軽いし、チョコが溶けないし、固い入れ物なのでクッキーが割れません。おひとつ1.99ドル!!

 

これね、本当に美味しかったです!6缶買ってきましたが、一気に2缶食べてしまいましたもの。もちろん、長くて量もしっかりと入ってるのですよ?本当に美味しいです。

 

こちらの売り場が非常に分かりにくく、なんと、冷凍食品のケースの上でした。お菓子売り場を見てもないし、探しましたわ~~

 

 

あとは、お塩とかもお土産でよく頂戴しますね。ミル付きで1.99ドル。安くてオシャレです。

日本人には、ヒマラヤのピンクソルトが大人気とのことです。

 

そういえば、我が家にもお土産でいただいたピンクソルトが何個かキッチンにあったなぁ~。

 

ワインの品ぞろえも、とっても充実しています。

なんとフルボトル1本が2ドル台から売っているので、宝探しに行ってみてください(*^▽^*)

 

トレーダージョーズで特筆すべきは、店内の寒さ。楽しくて長時間いたくなるので、ぜひ羽織るものを持って行ってください。

 

あとは、エコバッグを食品と一緒に買うと、この中に詰める?と聞かれます。トレジョの紙袋もオシャレでかわいいので、「paper bag,please」と言ってみてくださいね(*^-^*)

なんと、季節やホリデーシーズンによって、絵柄が変わるそうです!!エコバッグと一緒に、この紙袋も集めたくなりますね。

 

******************

わたしの行った、セントラルパーク近くの店舗です。

施設名:トレーダージョーズ (ブロードウェイ & 72丁目店)

 

英名: Trader Joe’s 72nd & Broadway

 

住所: 2073 Broadway New York, NY 10023

 

営業時間:8:00~22:00

 

休業日: 無休

******************

 

 

五番街のティファニー本店 / ニューヨーク前のページ

HOME DEPOT (ホームデポ)/ニューヨーク次のページ

関連記事

  1. レジャー・旅行記

    オリジナルの「白い恋人」が作れます! / 白い恋人パーク

    北海道のお土産といえば、白い恋人。1枚、もう1枚・・・と、気づけば…

  2. レジャー・旅行記

    東京から出雲大社、日帰りできちゃうんです

    タイフウニモ マケズ イズモヘ イッテキマシタ!!雨の日の参拝は、…

  3. SPGアメックス

    ウェスティンホテル東京 滞在記

    前回の宿泊から11日、恵比寿にあるウェスティンホテル東京に宿泊してきま…

  4. レジャー・旅行記

    快適に入間航空祭でブルーインパルスを観る方法♡

    例年、11月3日(祝)に行われる「入間航空祭」♡毎年いろいろな改善…

  5. SPGアメックス

    【ロサンゼルス】Sheraton Gate Way(シェラトンゲートウェイ)ホテル ~クラブラウンジ…

    SPGプラチナエリート会員なので、一番お安いお部屋の予約でも、なんとス…

  6. レジャー・旅行記

    【お得情報!】釧路から阿寒湖温泉まで、バスで安く行く方法

    カムイルミナを見に、寒くなりつつある釧路へと旅立ちます。&nbsp…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. アメリカ

    【LAX】カンタス航空ファーストクラスラウンジ / JAL
  2. レジャー・旅行記

    スカイツリーカヌーツアー / 隅田川
  3. ホテル

    【石川県】星野リゾート界 加賀(客室露天風呂付き♡) 滞在記
  4. JAL JGC 修行

    修行のルート テーマは『からだに優しい最短プラン』
  5. レジャー・旅行記

    日本のディズニーも、スマホでファストパスが取れるように!
PAGE TOP