オススメアイテム

水分量や筋肉量も!ケータイで簡単に体調管理できるオススメ体重計!

ダイエットといえば、体重計。

 

ダイエットを開始後、1日3回は体重測定。

「なんで減っていないの!?」という時は、何度も測り直し。

結果、重心を変えてみたり測り直すのに夢中になって、焼いていた朝食の食パンがこうなりました 😥 

 

太ったから食べるなってことですわね。

 

脱線しました。

ダイエットの相棒だったTANITA(タニタ)の体重計が、ついに壊れてしまいました。

 

重量オーバーだったからではありません 🙄 

(プレゼントしてくれた友人がこのブログを見ているので、大声では言えませんが、、高いところから落としてしまって。床がメリッと凹んだ方がショックが大きい。。)

 

なので、いろいろ調べておニューの体重計をGET♡

【2019年最新版】体重計Bluetooth 体組成計 スマホ連動 体脂肪計 12種類測定可能 日本語対応取扱説明書 健康管理 Qimmaol 家庭用 データ自動記録 体重 体脂肪率体水分率 筋肉率 骨量カロリーBMIなど測定 (ホワイト)

 

これがまた面白くて、高機能!ピピッと一瞬。体重を測るのがとっても楽しみになりました。

 

QIMMAOLの体重計

体重計といえば、タニタかオムロンをお探しのそこのアナタ!

安価で良い商品を見つけたので、ご紹介します。

ダイエットサロンのタニタの体重計とも、ホットヨガLAVAの体重計とも誤差ナシ 😎 

 

QIMMAOLの体重計です。

チンマオルと読んでいましたが、「キムモール」と読むみたいです。

 

 

さて、こちらの体重計の特徴は、Bluetooth 搭載 なのです。

 

何が良いかって?ズボラさんにピッタリなのよ。

ケータイで体組織の数字が一瞬で測定でき、項目ごとにグラフ化もしてくれる。

 

真ん中の矢印を押して体重計に乗ると、一瞬で結果が表示されます!

・体重

・BMI

・脂肪率

・筋肉

・体水分量測定

・内臓脂肪

・骨量

・基礎代謝

 

筋肉量や体の水分量を測れるのが、ダイエッターの味方ですよね。

2019年最新版なので、機能も最新♡

しかも、2,899円とお財布にも優しいんです!!!

 

Amazonで注文して翌日届きました。この状態で。

何を買ったかバレバレ♡

 

裏面は箱が破損!!

ちょっと!!精密機器なのよ!!と思いつつも、中はしっかり梱包されていたので問題なしです。

 

日本語の説明書と、ありがたいことに単3電池3本も付属していました。

すぐに使える状態なのは、とっても嬉しい。

ケータイで管理する用のアプリは、説明書にQRコードがついていました。

カメラをかざすだけで取り込んでくれるので、簡単!

 

反対に、アプリをインストールしないと、体重しか体重計には表示されないので、ご注意を。

体組織は体重計上では確認できません。

一つのケータイで、家族分を追加することもできますし、家族それぞれのケータイで各々管理することも可能です。

 

昔のタニタさんと比較しても、薄い!軽い!

約1.3kgで薄い(スリム)なので、隙間に差し込んでおけます。

 

なかなか買い替える機会のない体重計ですが、やはり機能はどんどん進化しています!!

自分や家族の健康管理の為に、オススメの体重計でした(*^-^*)

 

 

【大人気の魔法のデキャンター、試してみました】1,000円のワインが7,000円のワインに変わる!?前のページ

【高級なお洋服のクリーニング】オススメ!「plus cube(プラスキューブ)の宅配クリーニング」次のページ

関連記事

  1. オススメアイテム

    【高級なお洋服のクリーニング】オススメ!「plus cube(プラスキューブ)の宅配クリーニング」

    皆さま、お気に入りの高級なお洋服のお手入れはどうされていますか?ワ…

  2. オススメアイテム

    レンタルスーツケースのオススメ

    たくさんショッピングしようと思い、この大きなスーツケースをレンタルした…

  3. SPGアメックス

    SPGアメックスカードの申し込み方法 即座にSPGゴールド会員!

    旅行やホテルステイが好きな人にもってこいなのが、SPGアメックスカード…

  4. オススメアイテム

    シンガポール入国方法と、Grabの登録の続き

    早朝、シンガポールに到着しました。到着したターミナルと同じ建物内で…

  5. オススメアイテム

    ピーチサプリで体臭が変わりました! / 100円サプリのオーガランド

    オーガランドの「ほのかに広がるフルーティーなピーチの香りで女子力UP」…

  6. オススメアイテム

    荷物の重量オーバーを防ぐ便利グッズ / 空港で慌てないために

    ご存知ですか?飛行機の預け入れ荷物の重量制限。ワタクシの大好き…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. レジャー・旅行記

    まだ間に合う!富士芝桜まつり / 東京方面から高速道路を使った行き方
  2. JAL JGC 修行

    【JGP修行】18~19レグ目 ~マレーシア復路&那覇往路~
  3. アメリカ

    【カリフォルニアディズニー】ファン待望の新アトラクション「スターウォーズ!」
  4. SPGアメックス

    2020年4月OPEN【メズム東京オートグラフコレクション】宿泊記
  5. ホテル

    【パレスホテル】とっても美味しいクラブラウンジ編
PAGE TOP