成田空港のファーストクラスラウンジといえば、お寿司ですね♡
半年前の旅行は、両親を連れていたため、ビジネスクラスに付随しているサクララウンジ。。ダイヤモンド会員なので、二人までならファーストクラスラウンジに入れるのになぁ。約8ヶ月ぶりの訪問です(*^^*)
前回のロサンゼルス行きの際は、ラウンジが改装中で狭く、少々ブーブー言っておりました。
秋に改装終了とのことですが、だいぶキレイになったファーストクラスラウンジの内部をご紹介しますね 😎
新しいJALファーストクラスラウンジ
エスカレーターで二階に上がると、ファーストクラスラウンジです。
おっと、早速♡
以前の屋台のような寿司カウンターではなく、立派なコーナーになっていました。外国人にも分かりやすいように、モニターもできています。

お寿司カウンターの横に、ローラン・ペリエちゃんがいます♡
もう2箇所お酒のカウンターがありますが、ローラン・ペリエがあるのはココだけでした。

平日の15時頃なので、人も少なくゆったりとしています。

AFURIのゆず塩ラーメンと、JAL特製豚骨ラーメンのカウンターです。

隣には、パスタプレート、サンドイッチプレート、サラダプレート、ティラミスのテーブルメニューが並んでいます。
どうやら、ほぼオーダー制になったようですね。

今までのような、小分けされたアペタイザーはなくなっていました。
パン・チーズ・フルーツくらいでしょうか。

夕方頃になると、ミートプレートや肉豆腐のガッツリ系も出てきました。
アレルギーの表記まであって、時代ですわね~。

ちゃんとしたオシボリ。
スタッフのお姉さんが、後ろをくっついて歩いてくるので、何かと思ったら、席につくとオシボリを出してくださいました。
先にお席を決めず、カメラ小僧になってしまってゴメンナサイ 🙄

昼食を食べていなかったので、パスタとサラダとお寿司とチーズをシェアすることに。
本日のお寿司は、「平目・甘エビ・太巻き」のセットだったので、ワタクシは「平目・平目・甘エビ」に♡
二皿めは「平目・平目・平目」にしました(*^^*)

食後は場所を変えて、ゆっくりとシャンパンを♡
飛行機でSALONをいただくのがこの旅のメインなので、控えめにね。

ビールサーバーには「日本語」「英語」「中国語」「韓国語」のセレクトボタンができていました!

これだけ食べても、やっぱり匂いにつられるものがあるんですよね~。

そう、ビーフカレー。
お腹いっぱいでも、なぜか匂いを嗅ぐとお腹に隙間ができる、ビーフカレー。
ちなみに、カレー嫌いのワタクシなのですが、JALカレーだけは大好物です。空港に来たら食べないと落ち着かない。

シャワーはまだ改装中なので、中のエレベーターを使ってサクララウンジのシャワーを使います。
16:00頃に行くと、3組待ちで1時間近くかかるとのこと。
どんだけ皆さんシャワーが長いねん!!
50分待って、母と二人で同じシャワー室を使い、15分もしないうちに出ました。
女子力の足りないオバサン母娘 😆
ちなみに、二人でシャワー浴びると伝えると、とても喜ばれました。これから、シャワー待ちの人が多くなるのでしょうね。
一人分追加のタオルを急遽入れていただきました。

プレートセットになって、いろいろつまめなくなったのは残念ですが、お味は美味しかったです。
広々していて、飛行機に乗る前にゆっくり寛ぐには最高のラウンジです 🙂























この記事へのコメントはありません。