アメリカ

グランドキャニオンツアー / ラスベガス

『グランドキャニオンに行く=ラスベガス発着』

ラスベガスに訪れたら、グランドキャニオンに行くチャンスです!(*^-^*)

 

世界遺産のグランドキャニオン国立公園は、なんと、東西446キロにわたる広大な土地。

何億年もかけて地殻変動、川や雨、雪による水の浸食を繰り返し、現在の形になったと言われています。

その景色は、圧巻の一言に尽きます!

 

 

ルーズベルト元大統領のお言葉をご存知でしょうか?

 

『全てのアメリカ人は生涯に一度、グランドキャニオンを訪れるべき』

と言わしめたのです!

 

まさしく、アメリカの大自然の王者とも言える自然国立公園ですね 😎 

 

ドライブも気持ち良いですが、やっぱりツアーがラクでオススメ(*^-^*)

ワタクシは、小さな小さな飛行機で行ってきました。

ベガスから片道4~5時間かかるグランドキャニオンも、空路ならあっという間です。

 

パスポートの原本を忘れたら乗せてもらえないので、必ず確認してくださいね 😉 

 

 

グランドキャニオンのメインターミナルからは、バスで移動します。

広大な土地なのに、国立公園として立ち入ることが出来るのはごく一部なのです。

良いお天気なのですが、この時は11月。

とっても肌寒く、トレンチコートとストールが必要でした 🙂 

 

 

自然の力はすごいですね~!

ランチボックスもついていたので、自然の中でいただきます。

簡単なランチボックスなのに、美味しく感じられちゃうんですよ 😯 

ランチを食べていると、リスも寄ってきます(*^-^*)

 

 

ちょっとした売店もあるのですが、すごい行列!!

みなさん、温かいコーヒーを求めて列を作っています。

だって、寒いんですもん~~!

 

そんな中、アイスクリームを買うワタクシ 🙄 アメリカンサイズで嬉しいわ~♡

でも、バックが広大すぎて、アイスの大きさが伝わらないんです。。。

 

 

ラスベガスからは、陸路・空路・宿泊・周遊と多数のツアーが出ています。

どのツアー会社を使ったか失念してしまったので、改めて比較してみました。

 

オススメは、安心安全のJTBさん。プランに無駄がないです!

①グランドキャニオン日帰りツアーで、とても人気の高いベストセラーツアー!
②シーニック航空が誇る遊覧飛行に最適な飛行機ビスタライナーで飛行します。
③フーバーダム、ミード湖、コロラド川、グランドキャニオン上空を遊覧飛行
④一番人気のあるサウスリムで、2ヶ所のビューポイントへご案内します。
⑤グランドキャニオンを上空から眺め、地上観光までしちゃうお勧めのツアー。

【JTB】ラスベガスのホテルを探す

【JTB】ラスベガスの現地オプショナルツアーを探す

 

アンテロープキャニオンやグランドキャニオンのツアーが盛り沢山なので、覗いてみてくださいね♡

因みに、ワタクシのアンテロープキャニオンに行った記事もどうぞ。

なんと初めて時差ボケにならずに済んだのです!!

 

 

 

アラスカ航空の予約方法 / アラスカ航空でお得にJAL便を予約しよう!前のページ

リバティ島へ自由の女神を見に行こう / ニューヨーク次のページ

関連記事

  1. シンガポール

    ハウパーヴィラ(Haw Par Villa) / シンガポール

    タイガーバームってご存知ですか?メンソレータムのような香りが特徴の…

  2. JAL JGC 修行

    JGC修行にオススメフライト / クアラルンプール復路

    この時間のクアラルンプール発は、JGCとJGPの修行でよく乗っていまし…

  3. アメリカ

    老舗のステーキ!ピータールーガー / ニューヨーク ブルックリン

    ニューヨークの老舗ステーキハウス「ピータールーガー」。なかなか予約が取…

  4. レジャー・旅行記

    まだ間に合う!富士芝桜まつり / 東京方面から高速道路を使った行き方

    首都圏最大級、約80万株の芝桜が見頃を迎えています。青い空、ピンク…

  5. SPGアメックス

    【ドミニカンブリュッセル ~The Dominican~ 】 滞在記 / ブリュッセル

    ブリュッセル中央駅から徒歩5分、メゾン・グラン・プラスから徒歩5分の場…

  6. SPGアメックス

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~①費用編~

    今年1月のシンガポール親孝行旅行から半年。次は、世界一周をしてきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  1. オススメアイテム

    荷物の重量オーバーを防ぐ便利グッズ / 空港で慌てないために
  2. オススメアイテム

    水分量や筋肉量も!ケータイで簡単に体調管理できるオススメ体重計!
  3. SPGアメックス

    マリオットプラチナチャレンジの行程と詳細
  4. グルメ

    キレイなお味のイタリアン「フィオレンティーナ」/ 六本木グランドハイアット
  5. オススメアイテム

    Uberの登録方法・クーポンのコードをどうぞ♡
PAGE TOP