アメリカ

JALのラウンジ (Lufthansa Lounge)/ ジョン・F・ケネディ国際空港

あっという間にニューヨークとお別れの時がきてしまいました。

本日は、ジョン・F・ケネディ国際空港のターミナル1にある、JALのラウンジをご紹介をします。

 

チェックイン完了後、「ファーストラウンジは、ルフトハンザのラウンジとなりますのでご利用ください」とご案内いただきました。

いままでは、エールフランスのラウンジと提携していたようで、変更になって間もないようでした。

 

検索すると、出るわ出るわ、、

JFKのエールフランスのラウンジの酷評の数々。ルフトハンザのラウンジは、果たしてどうでしょうか。

 

保安検査を抜けて、すぐ左奥。「Lufthansa Lounge」とあります。

 

あれれれ、スターアライアンスのマークが入ってます。。。ワタクシ、ワンワールド。

ねぇ、入っていいの?

 

ちょうど、JALのCクラスチケットを持っている日本人の方が、ラウンジに入っていきました!!

やった~!と、一緒になってくっついて入ってみました。

 

あらら。あっという間に、エントランスで知らない日本人との別れの時です(T_T)

いや、知らない人だから良いんだけれどもね。

 

どうやら、JALのビジネスクラス利用者と、OneWorld サファイア会員は1階に案内されるようです。

そして、ルフトハンザ便以外のファーストクラス利用者と、OneWorld エメラルド会員は2階のセネターラウンジに案内されました。

 

受付が済み、エレベーターに乗り込むも、中で固まります。。。

 

だってね、「2」ってボタン、ないわよ?

 

そうなのです。2階の「2」ではなく、セクネターの「S」を押さないといけないのです。

説明されても英語の理解が難しいけれど、一応教えておくれよ。。。受付のお姉ちゃん。。。

 

1階はだいぶ混み合っていて賑やかだったのに比べ、2階のファーストラウンジは、ゆったりと落ち着いていました。

天井が広くて、開放感があります。

 

ホットミールは数種類ありました。ストウブのお鍋がそのまま容器としてつかわれていて、とってもかわいい♡

それより、リンゴが一つ一つラップで包まれているご丁寧さにご注目。

外国はリンゴを丸かじりしている方が多いので、キレイなお林檎♡ 優しいお気遣いですね。

 

簡単なサラダコーナーもあります。オリーブやモッツアレラチーズもあるところが、オシャレですね。

 

個人的に、嬉しかったお菓子たち。お玉でマーブルチョコをすくうなんて、まるで夢のよう♡

一玉分食べたら、絶対にニキビ出ますけどね。

 

あ・・・ごめんなさい、吹き出物っていう歳ですわ。

 

東京マリオットホテルのラウンジのような容器の並びですね。

 

なにより嬉しかった、常温のサンペレグリノ♡ ライムとレモンのクシ切りまであって、最高です♡

念の為もう一度繰り返しますと、炭酸水が常温。きっと、普通の人は、ぬるいって嫌がるでしょうね~。

 

実はワタクシ、常温の炭酸水が好きなんです♡

冷えた炭酸水は、喉がビックリしてチビチビ飲みになってしまうのです。サンペレグリノは、炭酸の強度もちょうど良いです(*^-^*)

 

ただ、誰かが開栓した後には、蓋もなく置かれたままです。大きい瓶なので、一人で飲みきれる訳もなく。

なので、炭酸の気が抜けていることもあります。。。

 

スープは2種類ありました。スパイシーコーンとスイートコーンのチャウダーが、ここのラウンジで一番美味しかったです♡

クリーミーで、ピリッとスパイスがきいて、最高!!二度おかわりしました♡

 

さてさて、このワインをいただくのに、相当検索をかけました!!

だって、お姉さんにサーブしてもらわないといけない。。。そう、みなさんお困りになる「チップどうする!?」問題です。

 

しばらく検索した結果、1ドル札を握ってワインをもらいにいきました。

 

なんでも、

「各航空会社の社員はそれなりに高級取りだけれども、空港職員は賃金が低くてチップを頼りにしているから。

迷ったら、チップをあげておいたら気持ち的にもラクだよ~」

 

と、アメリカにお住まいの方のブログ。その一言に勇気をもらい、チップを握りしめて行ったのです。

情報をありがとう、ネット社会ってすごい♡

 

ついでもらうスタイルだと、なんだか恥ずかしくて1~2杯で納まってしまうしまうことに気づきました。

 

因みに、3階はルフトハンザのファーストクラス利用者と、ルフトハンザの最上級会員がアクセスできるラウンジとなっているようです。

お食事もオーダー式で、コースのようになっているとか。

 

その豪華な感じ、とっても気になります!!

クンクンクンクン匂いを辿ろうとしても、何の匂いもしません。

 

使用する機会はないと思いますが、ちょっと間違って来ちゃったことにして偵察にいってきました!

 

階段を登って行ってみました。→ ドアに鍵がかかっていました。

エレベーターで、ボタンを押してみました。→ 反応しませんでした。

使われているのか、不思議になりました。閉鎖した??真相は分からないままです。

 

JFKのターミナル1は、なかなかコンパクトな作りです。

JALの乗り場も2~3分で着くほど近いので、ギリギリまでゆっくりとラウンジで過ごすことができますよ(*^-^*)

長時間フライトの前に、少しでもお寛ぎの時間を持てますように。

 

 

ブルックリンブリッジを歩いて渡ろう! / ニューヨーク前のページ

ウェスティン ニューヨーク タイムズスクエア 滞在記次のページ

関連記事

  1. シンガポール

    ケーブルカーの乗り方 / シンガポール

    セントーサ島へ行く途中、こんなゴンドラ見たことありませんか?毎回、…

  2. シンガポール

    【シンガポールフライヤー】絶対オススメ!!ディナー付きプラン!!

    シンガポールフライヤーとは、マリーナベイにある世界最大の観覧車。な…

  3. フランス

    【裏技】座席を決めてからTHALYS(タリス)のチケットを購入する方法 / パリからブリュッセル

    事前に購入しておいた方がいいもの。そう、チケット類。ヨーロッパは近…

  4. グルメ

    チャイナタウンのオススメスポット / シンガポール観光

    目次チャイナタウンのオススメスポット・パゴタス…

  5. グルメ

    てんぷら 深町

    銀座から歩いていける、京橋の天ぷら屋さん「てんぷら 深町」。ミシュ…

  6. アメリカ

    アメリカで絶対オススメ!インナウトのハンバーガー!!

    西海岸を中心に、約290店舗が展開している大人気ハンバーガーショップ。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  1. オススメアイテム

    【大人気の魔法のデキャンター、試してみました】1,000円のワインが7,000円…
  2. JAL JGC 修行

    JALからのご招待【CLASS EXPLORER(クラスエクスプローラー)】に登…
  3. グルメ

    老舗のステーキ!ピータールーガーが日本上陸!!/ 恵比寿
  4. ホテル

    【石川県】星野リゾート界 加賀(客室露天風呂付き♡) 滞在記
  5. オーストラリア

    オーストラリアのオススメお土産 / ばらまき用
PAGE TOP