グルメ

てんぷら 深町

銀座から歩いていける、京橋の天ぷら屋さん「てんぷら 深町」。

ミシュランガイドで幾度となく星をもらったことのある名店で、店主は、天ぷらで有名な「山の上ホテル」で35年近く腕をふるってきた匠です。

 

厳選して仕入れる旬の食材と、新鮮な太白胡麻油を使用して、非常に軽やかで上品な天ぷらを仕上げてくださいます。

一度伺うと、虜になりますよ~。

 

山の上ホテルの味を引き継ぐ、由緒正しき江戸前の天ぷら屋さん「てんぷら 深町」の魅力を、たくさんのお写真と共にご紹介します(*^-^*)

 

 

前回は予約がなかなか取れず、ランチの利用となったので、今回は1か月前にディナーの予約しました。

早めの予約が必須の人気店です。

 

土曜日の夜は2回転で、今回は少し早めの17:30スタート。ご予約のお客さんが全員が揃ってから、一斉にお食事がスタートします。

この回も満席ということは、次の19:30の回も満席なのでしょうね。

店内は、カウンターが10席と、テーブル席が2卓(各2席)です。

 

さて、みなさんご優秀で時間前にお揃いになっていました。最近外国人のお客さんが多かったのですが、今回は全員日本人です。

 

******************

夜のコースは下記のとおりです。

 

・14,000円

・16,000円(14,000円のコースに、お刺身付き)

・19,000円(14,000円のコースに、ウニとアワビがプラス)

******************

 

大好きなウニと平貝を別で注文しようと、14,000円のコースにしました。

 

お料理

まずはお通しの湯葉から。どのコースでも一緒で湯葉からのスタートです。

この後、16,000円コースはお刺身が出ます。

それ以外のコースは、ここですこし足止め。お腹が空いていることもあり、待ち時間がとっても長く感じました。

 

さて、いよいよ天ぷらがスタートします。

まずは海老と海老の頭。しっとりとした食感で、海老の甘味がひきだされています。

全員に一尾いきわたると、次に新しい2尾目を揚げてくれます。

 

 

次はトウモロコシ。驚くほどに甘くて美味しいです。

今年2月に伺った際に、トウモロコシが出るのがいつ頃か聞いておきました♡

実はワタクシ、トウモロコシの甘さが苦手で普段は食べないのですが、こちらのトウモロコシは別!

もう3つくらい食べたいな♡

 

続いてシシトウ。

辛味がないのを出しているので大丈夫ですよ~とおっしゃっていました。

たまに大当たりがあるようですが、そこは職人技で見抜くことができるようです!!

トウモロコシの甘味を消してくれ、次の食材に進みやすくなります。

 

キス。

身がふっくらホワホワとしています。

だんだんと油の温度が安定してきたようで、カラッと油が残りにくい仕上がりになってきました。

 

待ってましたー!!ウニ♡

必ず注文するウニ♡

大盛のウニが大葉で巻かれています。これ一つで3,000円!!大事に大事にいただきます。

でも、あっという間になくなっちゃうんです♡ 深町さんの名物なのでしょうね、皆さん注文されていますよ。

 

濃厚なウニの次は、水ナスでさっぱりです。

本来は味気ない水ナスなのに、箸休めのような存在ではなく、しっかり茄子の旨味を引き出してくれています。

 

めごち。こちら初めていただきました。これ、好き♡

深町さんでは、定番の食材のようです。小ぶりですが、満足感があります。

 

レンコンも素材の味をうまく引き出しています。さすが深町さん。

 

稚鮎。今回初めていただきました。

良い苦みで、日本酒が進みます。大人になってよかった~♡

 

アスパラガス。だいぶお腹がいっぱいになってきました。

でも、食べ続けられる不思議な天ぷら屋さん。その技術こそが匠の技なのでしょうね。

 

穴子♡大好きな穴子♡

身がふっくら、鼻から甘い香りが抜けていきます。あぁ、幸せ♡ もう終わりのサインなのね。

そうなのです、穴子がくると、天ぷらは終わりで、次はお食事なのです。

 

お食事は3種類からチョイス。

天丼、天茶(かき揚げをのせたお茶漬け)、天バラ(かき揚げを崩して混ぜたもの)から好きなものを選べます。

お腹の余裕の関係で、サラッといただける天茶しかいただいたことがありません。

海老がぷりぷりで、ホタテも甘い♡

お腹いっぱいすが、あっという間に食べてしまいます。わさびもアクセントになり、さっぱりとして美味しかった~♡

 

ちなみに、天バラは、お塩のシンプルなお味です。

前回、同行者は天バラを注文したのですが、途中でパンチが欲しくなったようで天丼のタレをかけてもらっていました。それも美味しそう!

 

デザートもこちらの手作りです。リンゴのシャーベットだったりと、季節によって変わりますよ。

お食事の所要時間は、2時間弱です。

何度も通いたくなる「てんぷら 深町」さんのご紹介でした。

あー、もう行きたくなってきた♡ 次回は、平貝のある時期に行きます! 海苔で巻いた平貝もこちらの名物なので、ぜひ注文してみてくださいね。

 

なお、こちらのお店では、クレジットカードの使用ができないので、現金払いのみとなります。

アルコールは良心価格ですが、飲み過ぎには注意ですね(*^-^*)

 

 

てんぷら 深町

関連ランキング:天ぷら | 京橋駅宝町駅銀座一丁目駅

 

******************

名称:   てんぷら 深町

 

アクセス: 東京都中央区京橋2-5-2 A・M京橋ビル 1F (京橋駅から44m)

 

電話番号: 03-5250-8777

 

営業時間: [火~金]
11:30~13:30 (L.O)
売り切れ次第終了
17:00~20:30 (L.O)

[土・日・祝]
12:00~14:00 (L.O)
売り切れ次第終了
17:00~20:30 (L.O)

 

定休日: 月曜日・第1・3日曜

 

予約:  予約可

     ※ランチ時の予約は、コース料理(7,000円、9,000円(どちらも税抜)の予約の場合のみ可能となります。ランチ限定の、特製かき揚げ丼のご予約はできません。

 

クレジットカード: 不可

 

席数:   16席

 

平均予算: 夜¥20,000~¥29,999 昼 ¥10,000~¥14,999

 

******************

 

 

ウェスティンホテル東京 滞在記前のページ

ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿ガーデンプレイス次のページ

関連記事

  1. ベルギー

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑪タリスでベルギー入国とブリュッセル観光~

    大興奮のパリでしたが、良いベッドのおかげで、ぐっすり眠ることができまし…

  2. アメリカ

    アンテロープキャニオンツアー / ラスベガス

    毎年ラスベガスに行くこと、4年。やっと、最高の時差解消法を見つけま…

  3. SPGアメックス

    【ロサンゼルス】Sheraton Gate Way(シェラトンゲートウェイ)ホテル ~クラブラウンジ…

    SPGプラチナエリート会員なので、一番お安いお部屋の予約でも、なんとス…

  4. アメリカ

    五番街のティファニー本店 / ニューヨーク

    ニューヨークの裕福さの象徴、五番街(5th Avenue)。憧れの地に…

  5. SPGアメックス

    【シンガポール】THE WESTIN SINGAPORE ウエスティンホテル滞在記

    今回も、宿泊先は大好きな「THE WESTIN SINGAPORE」で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. ハムスター

    【ランランのプレミアライフ】簡単な方法を伝授!初めての挑戦で、ハムスターのラッコ…
  2. グルメ

    大行列の回転寿司「根室花まる」/ 札幌
  3. ベルギー

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑪タリスでベルギー入国とブリュッセ…
  4. アメリカ

    TRADER JOE’S(トレーダージョーズ)/ニューヨーク
  5. オススメアイテム

    荷物の重量オーバーを防ぐ便利グッズ / 空港で慌てないために
PAGE TOP