アメリカ

夜景といったらグリフィス天文台!駐車方法とプラネタリウム情報 / ロサンゼルス

ハリウッド映画のロケ地として、とっても有名なグリフィス天文台。

ハリウッドサインも間近に見られる、地元の人にも旅行者にも人気があるロサンゼルスのおすすめ観光スポットの1つをご紹介します。

 

ここから見るサンセットと夜景は、まるで時の流れが止まったかのよう♡

さらに、映画「LA LA LAND(ララランド)」にも登場したこちらのプラネタリウムは、世界最高のプラネタリウムだと公言しているようです!

 

ただ、注意点がひとつ。

適当に駐車していると、パトロール隊に見つかって駐禁をとられます

山の途中に停めても、目ざといパトロール隊に見つかっていたので、正しい駐車方法をお知らせしますね 😎 

 

グリフィス天文台とは

銀鉱山で大成功を収めた大富豪、グリフィス・J・グリフィスが、所有する土地の一部をロサンゼルス市に寄付しました。

ヨーロッパの整備された公園に感銘を受けていたグリフィス氏は、「A Great City Needs a Great Park(素晴らしい街には素晴らしい公園を)」と考え、自分の財産により天文台を建設するように遺言を残しました。

そしてグリフィス氏の死後、1935年に標高1,134フィート(約346m)の山の頂上にグリフィス天文台が建築されたのです。

 

2002年から工事期間は4年以上、なんと改修費9,300万ドル(日本円で約100億円)もの改修工事を経て、2006年11月にリニューアルオープンされたのが現在の天文台です。

リニューアルに合わせて展示場やカフェが増設され、今では年間100万人以上が訪れる、非常に人気のある観光スポットとなっています。

 

 

オススメの時間帯

大人気なのは、夕日が沈む頃。

サンセットも、それはそれは美しいので、山が大渋滞します 😆 

駐車スペースが見つからないのはもちろんのこと、そもそも山頂まで時間がかかるという。。。

で、山頂まで行っても駐車できなくて山を下る・・・駐車はタイミングなんですよね 😥 

 

なので、早めに到着するのがスムーズかと思います(*^-^*)

もしくは、すっかり暗くなって夜景モードになると、混雑のピークが過ぎて駐車しやすくなります。

 

 

駐車方法

山の途中や、登りきったところに駐車スペースがあります。

 

スペースを見つけて駐車したら、近くの「PAY HERE」の看板が立っている機械に行ってください。

1時間8ドルの、前払い料金です。

 

機械を操作します。

「+1HOUR」の黄色いボタンを押してください。

 

すると、制限時間と金額が出てきます。

ワタクシは1時間だけの購入なので、1時間後の時間と8ドルという金額が表示されています。

内容が確認できたら、「Confirm」という右側の緑色のボタンを押してください。

 

お金を払うと、レシートが出てきます。

そのレシートを持って、車に戻りましょう。

 

外から見えるところに、先ほどお支払いした駐車料金のレシートを置いてください。

これでOK 😉 

購入した時間を過ぎると、パトロール隊の目が光りだすので、お時間に気を付けて楽しんでくださいね♡

 

展望台から見えるロサンゼルス

展望台からは、ロサンゼルスの街が一望できます。

ご覧ください、この夜景。

駐車料金は取られても、展望台の入場料は無料なので、8ドルでこの夜景を見ることができます♡

 

美しい建物と、美しい景色と、美しいカップルたち。

別に羨ましくなんてないんだから 🙁  ふーんだ。

 

グリフィス天文台の建物は、アールデコ調の趣があって、非常に美しいです。

なんと、最新技術が搭載されたプラネタリウムもあるんですよ♡

 

遅めの時間だったからか、ガラス越しにしか見られませんでしたが、立派な天体望遠鏡を見学できました。

グリフィス天文台には、ツァイス望遠鏡とソーラー望遠鏡が常設されています。

日中も夜も公開されているようですが、夜は希望者が多く、順番が回ってこないこともあるとのことです。

 

さて、建物の内部に入ってみましょう。

入口のドアのデザインも素敵です。

 

天井のアートも、ギリシャ神話でしょうか。

美しい絵が描かれています。

 

入ってすぐに、球体がぐるんぐるん回っていました。

皆さん見入っていましたが、なんだったのかしら?

 

展示スペースも、ご覧の大盛況。

英語も分からなければ、天文学にも興味がイマイチなワタクシ・・・

せっかくの素晴らしい施設なのに、残念。。。

 

こちらは、入口から入ってすぐ左側にある、プラネタリウムのチケット売り場です。

事前予約やインターネット予約はないので、こちらのカウンターで購入してください。

 

朝・夜の公演以外は、開始の約45分前にカウンターが開いて購入できます。

 

プラネタリウムのショーは3種類あり、各回、約30分の公演です。

 

  • Centered in the Universe – 宇宙誕生のストーリー
  • Water Is Life – 地球の水と生命のストーリー
  • Light of the Valkyries – ワルキューレ神話のストーリー

 

ショーの時間と販売開始時間は公式ホームページに記載されていますので、ご確認ください(*^-^*)

 

プラネタリウムのチケット料金

大人(13歳以上)・・・ $7.00
シルバー (60 歳以上) ・・・$5.00
学生 (学生証の提示が必要)・・・ $5.00
子ども( 5-12 歳)・・・ $3.00
5歳以下の子ども・・・ 無料(膝に座らせる)

(2019年1月9日現在の料金ですので、最新情報をご確認ください)

 

なお、5歳以下のお子様は、毎日最初のショーにしか入場できませんので、ご注意くださいね 😉 

 

**************************

グリフィス天文台 / Griffith Observatory

住所:2800 E. Observatory Rd., Los Angeles, CA 90027

電話: 213-473-0800

営業時間:火~金12pm-10pm、土日10am-10pm
※月曜休館、サンクスギビング、クリスマスも休館

 

The Stellar Emporium Gift Shop
www.griffithobservatory.org/visiting/shop.html
営業時間:火~金12pm-9pm、土10am-10pm、日10am-9pm

ウェスティンホテル仙台 ~クラブラウンジ編~前のページ

【羽田空港】ザ ロイヤルパークホテル 東京羽田 滞在記次のページ

関連記事

  1. シンガポール

    シンガポール旅行記 母娘旅行 / ~ 観光編 ~

    目次・一日目:チャイナタウン → マリーナベイサンズ…

  2. マレーシア

    世界一安いリッツのスパ!SPA VILLAGE / リッツカールトン クアラルンプール

    世界一安いと言われているリッツカールトンのスパが、ブキッ・ビンタンのリ…

  3. SPGアメックス

    シンガポール旅行記 母娘旅行 / ~ 旅行費用とプレミア編 ~

    今回は、母上を連れて2泊4日のシンガポール旅行です。まず先に、…

  4. レジャー・旅行記

    JALファーストクラスラウンジ / 成田空港国際線

    初めての成田空港のファーストクラスラウンジです☆ロサンゼルス行きの…

  5. グルメ

    レストラン モナリザ 恵比寿本店

    もう、10年位前から定期的に通っている、「レストラン モナリザ 恵比寿…

  6. ホテル

    【京都】クロスホテル京都 滞在記

    河原町三条に2018年9月25日に開業したばかりの、クロスホテル京…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  1. ホテル

    【京都】クロスホテル京都 滞在記
  2. SPGアメックス

    【SPG修行②】東京マリオットホテル
  3. アメリカ

    Egg Works(エッグワークス)で朝食を / ラスベガス
  4. SPGアメックス

    【シンガポール】THE WESTIN SINGAPORE ウエスティンホテル滞在…
  5. JAL JGC 修行

    【2020年】JAL修行僧に悲報!FOP2倍キャンペーンが1.5倍に!
PAGE TOP