タイフウニモ マケズ イズモヘ イッテキマシタ!!
運の悪いことに、大型で非常に強い勢力の台風24号が沖縄に上陸・・・まだ大丈夫。。
前回の「東京から出雲大社、日帰りできちゃうんです」の続編、出雲大社の参拝方法をお伝えします(*^-^*)
出雲大社の参拝方法
まず初めに。
出雲大社では、「二礼・四拍手・一礼」です。
そして、ご本殿を参拝後は、「左回り」で境内を参拝します。
それでは、出雲縁結び空港からの行き方と参拝の仕方をお伝えします。
7:40 羽田空港発 - 9:05 出雲縁結び空港着 (JAL277)
空港に着いたら、一階の出口を目指してください。
規制エリアを出ると、ロビーにバスのチケットを売っている発券機があります。
9:15 出雲大社直行 空港連絡バス
出雲縁結び空港から出雲大社までは、880円。末広がりの縁起の良い金額ですね ????
こちらの、空港連絡バスに乗ってください。
外に出て左側にあるバス停です。
台風間近にもかかわらず、ほぼ満席でした。
鳥居
バスに揺られて40分ほどすると、出雲大社の鳥居が見えてきます。
こちらは、「勢溜の鳥居(せいだまりのとりい)」という第二の鳥居。
残念ながら、第一の「宇迦橋大鳥居(うがばし)」の鳥居は通り過ぎてしまってます ????
知らず知らずのうちに、神域に入ってしまっていました。
おじゃましております~
ココは「出雲大社の正門」と呼ばれる鳥居。
ほとんどの方が、ココから参拝をスタートさせているのですって。
境内は広いですよ~
下り参道
とっても珍しい、下る参道です。
足を踏み入れた瞬間から、厳かな気持ちになりました。
緑の傘の人の辺りに、第一に参拝する社がありますので、素通りしないようにお気を付けください~
祓社(はらえのやしろ)
第一に参拝する、「祓社(はらえのやしろ)」です。
正門の鳥居である勢溜(せいだまり)の鳥居をくぐると、右手に「祓社」があります。
ここで、穢れ(けがれ)をきよめて頂きます。
松の参道
境内までの松並木は、なんと樹齢数百年!
よく見ると、参道が三つに分かれています。
参道の真ん中は神様が通られるので端を歩くと言われており、昔はこの真ん中の参道は神職者か皇族の方しか歩けなかったようです。
今は歩けるようですが、真ん中が立ち入り禁止になっています。
なぜかというと・・
「松の根の保護のため」。
正直!!
せっかくだから、神様がお通りになるためとか書いて欲しかったな~。
なお、左側でウサギたちがお出迎えしてくれるので、参道左側がオススメですよ ????
いなばの白うさぎ
大国主大神さまが、ワニに皮を剥がされ苦しみ悩んでいるウサギに出会われ治療され助けられたという「因幡の素兎(いなばのしろうさぎ)」のお話しは古事記に記され、語り継がれています。
出雲大社境内では大国主大神さまとウサギの青銅の御像の他、現在46羽のウサギたちがいます。
それぞれ、表情や仕草が違うので、ウサギたちを探しながら散策するのも楽しいですよ。
スズメもいます。
まぁ、どこでも見かける子たちですので、スルーしてください ????
手水舎(てみずや)
参拝前に、手と口を清めます。
子どもたちが楽しそうに水遊びしていましたが、大人はちゃんと清めてくださいね。
拝殿
通常は参拝者の御祈祷が行われ、古伝新嘗祭等のお祭の他、さまざまな奉納行事が行われます。
ココが、よく写真で見かける「出雲大社」だと思って、気合を入れて115円(良いご縁がありますように)とお詣りしました。
・・・最後に何かが違うと気づきます(T_T)
八足門(御本殿)
お詣りした~と思ったら、奥の方に、もっと立派そうな建物を発見・・・
御本殿の入口、八足門です。
ワタクシ、予習が苦手なので、境内の案内図を写真に撮ったものの、見ておりませんでした ????
正月の三が日や、「神に特別な願い事をする方(特別ご祈祷)」以外は入れないので、ここで御本殿をお参りします。
ということで、出雲大社六本木分祠でお詣りした際の「むすびの糸」で作った5円玉のお守りも、お賽銭としてお納めしてきました。
たくさん賽銭箱があるので、事前に5円玉をたくさんご用意しておくことをオススメします。
お守りを買っても、両替はしてもらえませんでした ????
この後は、ご本殿の周りを左回りにお詣りしていきます。
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の「御霊(みたま)=たましい」がお宿りする本殿の正面の向きは「南向き」となっています。
しかし実際、御本殿の内部では大国主神の御神体は「西を向いている」とのこと。
通常の神社では鳥居や参道に対して、正面が神様のご鎮座される社殿となりますが、出雲大社では大国主大神が西側を向いておられますので「正式には西側が正面になる」と言うことになります。
を知ったのは、この記事を書きながら。。。
もうね、ココに到達するころには疲れちゃって、、小銭もカラになって、、、
あ~あ。
パワースポット
御本殿の真裏にある、「
」。なにやら、後ろから出てくる人たちがいたので、探検しにいってみました。
通り抜けできる~♪
木のいい香り~♪
と、ぐるっと探検して帰ってきました。
はい、不正解 ????
「隠れたパワスポに行きました~?」と自称出雲大社マニアのオジサンが声を掛けてくださり、慌てて戻りましたわよ。
なんと、素鵞社(そがのやしろ)のが、パワスポだったようです!!!
本当だ!!知る人ぞ知る・・・っていう感じですね。
大雨ですが、岩に抱き着いてパワーをいただいてきました。
木の匂いがする~と、スルーしていたワタクシに、幸せをください ????
このお社の正面には、典子さまとご結婚された、千家国麿さんの名前が刻まれたウサギちゃんもいました。
ぐるっと御本殿を一周し、お守りをいただいて、おみくじをひきます。
出雲大社のお守りには、大吉などの表記はありません。神様からのお告げを、しっかり読み込みます。
「努力もしないで偶然の幸せを頼んではならない。」「無駄遣いしてはならない。」「諸事に自戒しなさい。」
なんか、ごめんなさい ????
いろいろ注意しながら、今年あと3か月を乗り切ります!!
神楽殿
さぁ、お詣りが終わったから、お蕎麦でも食べに行こうと思ったそこのアナタ!!
最後の最後、大きな大注連縄が見えます。
國造家大広間、並びに出雲大社・出雲大社教の神楽殿として御祈祷や結婚式をはじめ様々な祭事行事が執り行われている、こちらの神楽殿。
ここが、よくパンフレットなどで見るところでした!
このサイズ感!!これこれ!!
見逃さなくてヨカッタ~!!
これで、ゆっくり参拝。2時間強も神様と向き合っていました。
とんでもなく土砂降りになってきたので、他の神社に行くことも断念。。
調べたところ、須佐神社と八重垣神社はそれぞれ1時間くらいで行けそうなので、日帰り旅行に組み込めないこともなさそうです。
雨の参拝は、穢れを流してくれるから良いと言われますが・・・土砂降りって。。
どれだけ穢れていたのでしょう♡
ということで、まずは名物のお蕎麦をいただきます。
そして、正門お向かいのスタバへ。
お隣の「えすこ」さん、ウサギの可愛らしいお土産がたくさんありましたよ。
この近くにも、飲食店やお土産屋さんが並んでいます。
こちらのスターバックス出雲大社店限定の、IZUMOマグ。
出雲の代表的な”めのう”をイメージしており、縁結びの神様としても有名な出雲大社にちなんで「つながり(縁)」をコンセプトにしているのですって~。
お土産にもピッタリ♡クレジットカードもつかえるので、幸せのおすそ分けを、ばら撒いてください。
そして、おぜんざいの発祥の地なので、おぜんざいもいただきます。
横断歩道を渡った、反対角のお店。店内はキレイですし、美味しかった~♡
日帰り温泉で温まりたかったのですが、見つからないので断念。。。
空港までの直行便の空港バスは、最終が15時頃。
空港に行くには早かったので、イオンモール経由の一畑バスに乗ってみました。
イオンモールまでも、バスで25分!!なかなか遠いですね。。
そして、ここまで来てSeriaにハマってたくさんお買い物しました♡
そしてそして、ここまで来て、夕飯にいきなりステーキ食べました♡
今日、お肉食べてないから元気がでないんですもの!!
パワーチャージできたので、バスに揺られ、空港に戻りました。
バス・・・乗り換え時間が迫っているのに、夕方のラッシュのせいか15分遅れで来ました!!
交通の便が不便なので、あまりウロチョロしない方が良いかもしれません。
19:25 出雲縁結び空港発 - 20:45 羽田空港着 (JAL286)
飛行機は、行も帰りも満席です!!大人気ですね(*^-^*)
これ、自分のお土産に欲しかったなぁ~。
ゲゲゲの鬼太郎かまぼこ ????
もうじき、神在月。
出雲大社にお詣りしてみてはいかがでしょうか(*^-^*)
この記事へのコメントはありません。