グルメ

TWG Tea(ティー ダブリュー ジー ティー)でお食事と量り売り / シンガポール

目次

TWG teaとは
マリーナベイサンズのお向かいのモールでティータイム
お得な量り売り

TWG Teaとは

最近よく耳にするTGW・・。

東京のお洒落な街、自由が丘にもサロンができましたね。

実はワタクシ、ずっとTWGとは大衆的な「トワイニング」の略だと思っていました。。。

「TWGだいすき~♡」なんて言いながら、なんとお恥ずかしい(^-^; 口外しなくてヨカッタ~

 

TWGの正式名称は、「The Wellness Group」だそうです。

TWG好きのマダムたちも、なかなか正式名称まで知っている人はいないと思うので、豆知識ですね(*^▽^*)

 

シンガポール発祥のTWG。

創業は2008年で、まだ日が浅いのですが、最高級の茶葉を使用しているTWG Teaコレクションは、世界的にも有名なブランドとしてファンを魅了しています。

コットン100%のティーバッグも、嬉しいポイントですね。

一番有名な「1837 ブラックティー」のティーバッグに限って、紐を伝って、コップの外に紅茶がたれてしまうのはご愛嬌(^-^; 美味しいから許されるんです。

 

 

マリオット東京のお部屋やラウンジでも、TWGのティーバッグを楽しむことができます。

プラチナ修行でラウンジに入り浸るうちに大好きになりました。

また、シンガポールのウェスティンホテルでも、TWGを使っていました。

世界中の有名な高級ホテルでも使用されているほど、信頼のある(ファンの多い)TWGのお紅茶です♡

 

因みに、フランスのマリアージュ・フレールをご存知でしょうか? こちらも、マダムたちが大好きな紅茶の専門店です。

ところが、TWGとマリアージュ・フレールのパッケージや食器を比べてみると・・・

なんと、そっくりなんです!!びっくりなんです!!

 

それもそのはず。豆知識、第二弾。

TWG創業オーナーは香港出身のインド系で、もともとは紅茶と関係のないビジネスをしていましたが、マリアージュ・フレールに惚れ込んで紅茶のビジネスを始めたのです。

だからソックリになったのだとか。

参考文献(Forbes: TWG’s Ritzy Tea

マリーナベイサンズのお向かいのモールでティータイム

マリーナベイサンズのお向かいのモールは駅直結なので、帰る直前にティーサロンに立ち寄りました。

どこの店舗もお客さんで賑わっていますが、店員さんもみなさんフレンドリーな方ばかりです.

 

おやつの時間ですが、まだランチを食べてなくてお腹と背中がくっつきそう。。。

ということで、クロックムッシュ(SGD18/ 約1,500円)と、T6ロイヤルダージリンティー(SGD11.5/約950円)を注文しました♡

これにサービスチャージが10%とGST 7%がプラスされます。

ボリュームがあり、非常に美味しかったです。

 

周囲を見ると、色とりどりのマカロンや、チョコレートを注文している人が多かったです。

お得な量り売り

TWGは可愛い缶やティーバッグなど、種類も豊富なのですが、なんとも・・・お値段に可愛さがありません。

缶のコレクターでなければ量り売りがお得でおススメですよ。

50gから買うことができます。1837ブラックティーが約SGD8(約640円)程度。

可愛い袋に、マジックで茶葉の名前を書いてくれますよ。

 

紅茶の種類があり過ぎて、分からないわ!!という方もご安心ください。

好みの香りなどを伝えると、何種類か大きな缶を開けて香りの確認をさせてくれます(*^-^*)

「フルーティーな香りがいいなぁ」とか、「ブラックティーがいいなぁ」とか適当につぶやくと、何点か開けてくれるので、お好みで選んでください。

 

女性へのお土産に、とってもオススメです♡

出張族のお父さんがた!! 奥様や会社の若い女子へのお土産に、TWGのお茶はいかがですか♡(貴金属の次に)喜ばれるお品ですよ♡

 

ちなみに、ワタクシの周囲のシンガポールのお土産といえば「TWGの紅茶」と「エリップス(髪のトリートメント)」が二大人気で、本当に喜んでもらえます。

お菓子とかは表面的なお礼ですね(^-^;

反応が分かりやすいので、あげるほうとしても、次のお土産選びの参考になって助かります。

 

このTWGの量り売りの袋は、可愛くてお土産にもピッタリですよ。

ただ、厚めで丈夫な袋に、大きめのシールで留めるだけなので、念の為ジップロックがあったら安心かと思います。

一回折り込んでシールで留めているので、荷物の中でお茶っ葉がばらまかれるということはないと思いますが・・・念の為。

 

可愛らしいお色の小さな缶を選んで、茶葉を詰めてもらうこともできますので、予算と相談して楽しんでみてくださいね。

 

街中で買いましたが、一旦普通に会計をした後で「パスポート持ってる?」と会計をしなおしてGST分を免税にしてくださいました。

大量に購入したからかしら?ラッキー!

 

マカロンもお茶の風味がとても美味しかったので、お土産に良いかと思いますよ。

手荷物にして大切に持ってきたのですが、やはりフンワリ感はなくなってしまい、ひび割れしてしまいました。。

でも、味は変わらないので問題なしです(*^-^*)

パッケージも可愛いので、堂々とお土産~と紅茶好きの友人に渡したところ、とっても美味しいと喜んでくれましたよ♡

 

 

宿泊しなくてもマリーナベイサンズからの夜景を楽しむ方法 / SE LA VI(セラヴィ)前のページ

電車の乗り方 / シンガポール次のページ

関連記事

  1. SPGアメックス

    【シンガポール】THE WESTIN SINGAPORE ウエスティンホテル ~クラブラウンジ編~

    大好きなウェスティンホテルのクラブラウンジ情報をお伝えします。予約…

  2. グルメ

    デートや接待にオススメ【レストラン カシータ 表参道】

    表参道駅から3分。青山大学のお向かいにある「レストラン カシータ」…

  3. マレーシア

    272段の階段!バトゥ洞窟(バツー洞窟)/ マレーシア観光

    バトゥ洞窟は金のピカピカの神像と、急な階段で知られているヒンド…

  4. SPGアメックス

    【リッツ・カールトン・大阪】最高のクラブラウンジ③ ~朝食&お昼の軽食~

    リッツカールトンのクラブラウンジは、他のホテルと比べると、群を抜いてい…

  5. アメリカ

    HOME DEPOT (ホームデポ)/ニューヨーク

    ラスベガス旅行で毎年必ず訪れる、「HOME DEPOT(ホームデポ)」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. レジャー・旅行記

    お夕食は、伊勢海老に鮑に金目鯛 / 弓ヶ浜温泉「季一遊(ときいちゆう)」
  2. SPGアメックス

    【パリ マリオット オペラ アンバサダー 】 滞在記 / パリ
  3. グルメ

    宿泊しなくてもマリーナベイサンズからの夜景を楽しむ方法 / SE LA VI(セ…
  4. レジャー・旅行記

    コキアとコスモスが見頃です / ひたち海浜公園
  5. シンガポール

    【シンガポールフライヤー】絶対オススメ!!ディナー付きプラン!!
PAGE TOP