マレーシア

272段の階段!バトゥ洞窟(バツー洞窟)/ マレーシア観光

バトゥ洞窟は金のピカピカの神像と、急な階段で知られているヒンドゥー教の聖地です。

 

クアラルンプール中心部から北に13kmほどですので、半日観光などにもちょうど良い距離です。オプショナルツアーでも、人気の半日観光のようですね。

272段の急な階段を登ると、巨大な鍾乳洞やヒンドゥー教の神々が祀られています。

 

イタズラ好きな猿がたくさんいるので、飲食物を取られないように、ご注意くださいね(*^-^*)

 

場所・電車での移動方法

場所

KLセントラルからバトゥケイブ駅まで電車で約30分

最寄り駅のバトゥケイブ駅からは、徒歩5分

 

電車での移動方法

電車料金: 片道RM2.6(約70円)

 

電車での移動方法:

KLセントラル駅のKMTコミューター3番ホーム(Sentul方面行き)に乗ります。

KLセントラルからバトゥケイブ駅までは30分ほどで到着します。

 

バトゥケイブ駅の1番ホームに到着します。

改札を出て突きあたりのチケットカウンターを右に曲がり、階段を降りて外へ出ます。

右側前方へ進むとゲートが見えてくるので、そこから中へ入ってください。

 

料金・見学可能時間

料金

無料

 

見学可能時間

8時~19時

無休

ヒンドゥー教の大祭タイプーサム(1月下旬~2月上旬)は混雑します。

 

見どころ

黄金の神様の像

入口には黄金に輝く神様の像があります。シバ神の次男で軍神ムルガンと言われています。

 

272段の階段

洞窟へ行くには、272段の階段を登らないといけません。

これがまた急なので、急がず焦らず、ゆっくり登ってください。一方通行ではないので、登る人と降りる人とサルが入り乱れています。

 

この階段の手前でスカーフおばさんが厳しいチェックをしています。

わたしは膝丈スカートで行ったのですが、おばさんに捉まり腰周りにスカーフを巻かれました。

RM10を渡して、帰るときにスカーフを返したときRM7くらいが返却されるシステムだったかと思います。

スカート、ヒールで行かれる女性はご注意くださいね。

 

ちなみに、上の写真を見て気づきました!!「NO KISSING」の文字!!

電車同様、イチャイチャも禁止のようなので、カップルやご夫婦のみなさん、お気をつけて♡

 

 

無事に洞窟に辿りつくと、ヒンドゥー教の神々が祀られ、あちこちで祈りが捧げられています。

そのスペースは土足厳禁なので、お祈りされる方は靴を脱いであがってください。靴であがろうとすると、中にいる人に怒られます。。。

 

正面の洞窟はとても広く開放感があり、明るいので心配ありません。

ただ、その先には更に階段があったりと、アップダウンが激しいです。

水分補給して、休憩をとりながら見学してくださいね。

 

 

洞窟探検(dark cave)

272段の階段終盤で左側に見えてくる洞窟(dark cave)は、名前のとおり真っ暗な洞窟。こちらは、申し込みをすると英語のガイド付きで洞窟探検ができます。

 

料金・・・RM35(大人)、RM28(子ども)

所要時間・・約45分

カメラのフラッシュ撮影は禁止されています

 

ただし、洞窟探検に適した服装や靴でないとオススメできません。入口からすでに真っ暗で何も見えないので、足元が濡れていて汚れることもあります。

洞窟に住む生物を紹介してもらえたり、音も光もない地底世界の体験ができるので、ご興味のある方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

 

階段や洞窟にはたくさんの猿がいます。猿と人との距離が近すぎるので、階段の途中は猿と写真を撮ろうとする人で混雑しています。

人の肩を足場にして、ジャンプして移動する猿も!!人は階段の上で「ひぇ~~~~」となってジタバタします。。。

何度も言いますが、ここは272段の急な階段。そんな人が目の前にいたら、「落ちてきたら巻き込まれる!」と思って、少し端の方によけてくださいね。

 

「猿に餌を与えないでください」という看板もありますが、サルたちは何かしら食べたり飲んだりしています。なぜなら、観光客から(勝手に)奪い取るから。

リュックのチャックが開いてたら、漁りにきますよ~。

ペットボトルのジュースも、こんなに上手に飲むことができるんです♡持ち物には十分お気をつけてくださいね(*^▽^*)

 

 

日本人観光客も多い「ブルーモスク」 / マレーシア観光前のページ

雲の上のベガス、ゲンティン・ハイランドと清水岩廟(Chin swee Temple)/ マレーシア次のページ

関連記事

  1. グルメ

    チャイナタウンのオススメスポット / シンガポール観光

    目次チャイナタウンのオススメスポット・パゴタス…

  2. アメリカ

    老舗のステーキ!ピータールーガー / ニューヨーク ブルックリン

    ニューヨークの老舗ステーキハウス「ピータールーガー」。なかなか予約が取…

  3. ベルギー

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑪タリスでベルギー入国とブリュッセル観光~

    大興奮のパリでしたが、良いベッドのおかげで、ぐっすり眠ることができまし…

  4. SPGアメックス

    ウェスティン ニューヨーク タイムズスクエア 滞在記

    目次・ホテル概要・チェックイン・お部屋・朝…

  5. SPGアメックス

    【シンガポール】THE WESTIN SINGAPORE ウエスティンホテル ~クラブラウンジ編~

    大好きなウェスティンホテルのクラブラウンジ情報をお伝えします。予約…

  6. アメリカ

    チョコレート好き必見!「BLUE STRAIPES cacao shop(ブルーストライプス カカオ…

    日本上陸し、多くの女子たちを虜にした「マックスブレナー」の名前を耳にし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
  1. JAL JGC 修行

    【JGP修行】 20レグ目~那覇復路・憧れのファーストクラス~
  2. アメリカ

    【LAX】カンタス航空ファーストクラスラウンジ / JAL
  3. エアライン

    電車の乗り方 / シンガポール
  4. SPGアメックス

    【シンガポール】THE WESTIN SINGAPORE ウエスティンホテル ~…
  5. SPGアメックス

    ウェスティンホテル東京 ~1階 ザ・テラスでの朝食編~
PAGE TOP