SPGアメックス

クラブフロアがオススメ!【ザ・リッツ・カールトン大阪】宿泊記

日本第一号として1997年5月に開業したリッツ・カールトン大阪は、豪華でクラシックな内装のホテル。

時を刻むにつれて深みがでてきています。

ただ、改装をしているので古めかしさは全くなく、非常に重厚感がある素晴らしい空間が広がっていますよ♡

 

大阪は北の中心、梅田に位置し、大阪駅から徒歩5分の便利なロケーション。

ワタクシ、BONVOY(SPG)のチタンエリート会員でございます 😎 

アップグレード・・・あるかな♡

ホテル概要

ザ・リッツ・カールトン大阪 ~THE RITZ CARLTON OSAKA~

 

 

ロケーション: 大阪市北区梅田2丁目5番25号

 

電話番号: 06-6343-7000

 

チェックイン15:00 / チェックアウト11:00

 

クラブラウンジ: あり

 

プール: あり

 

スパ: あり

 

フィットネス: あり

 

ロビー

建物に入った瞬間から、「ここに住みたい!」が口癖になりました。

 

胡蝶蘭と百合が、ドーーーン!

シャンデリアが、キッラキラ!!

大理石が、マーブルマーブル!!

 

ヨーロッパ好きの女子は、間違いなくこの空間が大好きです。

 

こちらはフロント。

フロントに辿り着く前に予約名を確認してくださるので、非常にスムーズです。

確認事項が済むと、隣の暖炉とソファーのある空間にて座って待つので、列はありません。

 

リッツ・キッズ・チェックインですって。

フロント横に、小さくて可愛いチェックインカウンターのデスクがありました。

お子様が旅を通して体験した冒険が一生の宝物となるような思い出づくりをさせていただくために子供たちの目線で考え出された、世界中のリッツ・カールトンホテルで展開しているプログラム。

 

「リッツ・キッズ®英語体験プログラム」は、ご宿泊の12歳までのお子様はどなたでも予約不要でご参加が可能です。ホテルチェックイン時にプログラムのご参加をご希望いただきますと、ザ・リッツ・カールトン大阪の紳士淑女が英語でご挨拶、英語でご滞在中の旅のお手伝いをさせていただきます。

 

「リッツ・キッズ®ナイトサファリ」は、ホテルにいながらアウトドア気分が味わえる宿泊プランです。ジュニアスイートにキャンピングテントやホームプラネタリウムセットをご用意するほか、館内をまわって楽しめる謎解き&宝探しゲーム「アニマルハントアドベンチャー」へのご参加、数々のスペシャルアメニティーをそろえています。

こういう体験をさせてくれるお家の子どもに生まれたかった。

もとい・・・子どもができたら体験させてあげたい♡

 

客室へ続く廊下は、白亜でエレガントな雰囲気です。

あ~。ここに住みたい♡

 

お部屋

ご担当の方が、お部屋まで案内してくださいました。

この入口の扉のところで、靴を脱いで内部の説明をしてくださるという丁寧さ。

さすが天下のリッツさんです。

「綺麗なお部屋なので、私共は靴を脱いでお邪魔させていただきます」とお膝をついて仰っていました。

 

予約したお部屋は、「クラブ・スーペリアルーム, クラブレベル, ゲストルーム, シティビュー」。

 

サインインしたお部屋は・・・予約どおり。

え~ 😥

スイートを含め、より望ましいお部屋にアップグレードがあるはずなのに。。。

しかも、スパやルームサービスの予約(ホテルにお金を落とす予定)も事前に伝えてるのに~~~

 

リッツにおいては、期待してはダメなようです。残念。

 

***統合前は20,000ポイントの追加でクラブフロアへのアップグレードが可能でしたが、統合後、2019年2月17日現在ではポイントによるアップグレードは実施されていません。一般客室との差額のお支払い、もしくは初めからクラブレベルの予約となります。***

 

本日のお部屋は、下の右から二つ目。

3515室です。

真ん中のスイートに泊まれるようになりたいよ~~~

 

オットマン付きのソファー。

ふっかふかで、ずっと座ってしまいます♡

アップグレードがなくても、このお部屋すきー♡

 

クリーム色(ホワイト)と、ライトグレーでまとめられたお部屋は、とても品があります。

ウェスティン東京でも見かける衣文掛け?もありました 😀 

 

テレビ台の下の取っ手を引っ張ると、DVDプレーヤーがありました。

センスの良いインテリアの本も置いてあります。

 

額の中は、白黒のボタニカル。

オシャレで、お部屋に統一感があります。

 

ベッドサイドのサイドデスクで、カーテンの開閉もできます。

電源とUSBポーターがあるのも助かりますね。

 

 

浴室の壁も大理石♡

シャワーブースと浴槽は別々ですが、バスタブの方にもシャワーが付いているので便利です。

しかも、固定タイプじゃない(*^-^*)

シャワーカーテンも臭くないし、オシャレ♡

 

洗面台のボウルも2つ!!

結局はひとつしか使わないのですが、あると便利ですよね。

蛇口も可愛い♡

 

あら??右側にリモコン??

 

やーん、鏡かと思っていたら、テレビ!!

お風呂に入りながらTVを観ることができます。

反射するし、角度的に観にくいですが。

 

おトイレと、シャワーブース。

シャワーブースにも鏡がついているのが、気が利きますね~

 

シャンプー類は、Aspreyです。

しっかりとした内容量の50mlなので、残ったらジムに行くときに使おうっと♡

 

アメニティは、歯ブラシ、カミソリ、クシ、綿棒などが揃っています。

 

引き出しを全部開けていくと、ドライヤー発見。

パナソニックなのですが、せっかくのリッツなので、もう少し豪華なドライヤーを期待しておりました。。

 

女性の基礎化粧品とバスソルトは、リクエストすると持ってきてくださいます。

嬉しいことに、ドクターシーラボのスキンケアセット♡

中身は、メイク落とし、洗顔フォーム、薬用保湿ゲルです。

 

コップやカップ類もたくさん揃っています。

コーヒーメーカーとデロンギのポットも、最近よく見るので使い勝手が良さそうですね。

クラブラウンジに入り浸りなので、まったく使いませんが♡

 

無料のお水も2本、東京のリッツと同じパッケージです。

 

お部屋のミニバー。

お値段が恐ろしいので、見るだけ見るだけ。

 

 

冷蔵庫には、シャンパンのモエ・エ・シャンドンまで入っているのですよ!!

いくらなんでしょう!!!

ご丁寧に、ウコンの力まで 😀 笑

行き届いたホスピタリティですね。

 

完熟オレンジジュースとか、美味しそう♡

 

クローゼットの中は、大きめサイズの金庫があります。

たくさん貴重品をお持ちの方のため♡

金庫と無縁のワタクシは、使いませんでした。

 

アイロンと靴磨きサービスのカゴもあります。

 

パジャマは、上下別のタイプ。

ワンピースタイプが好みのワタクシは残念でしたが、肌触りがよくて最高でした!

 

引き出しの一番下に、フカフカスリッパが入っています。

 

広々デスクは椅子が2脚ついています。

お茶をするのにも、お仕事するのにも便利ですね。

 

お部屋だけで、キャーキャー大興奮でした。

 

が!!!!

なぜクラブフロアをオススメするかというと、クラブラウンジが最高過ぎるからです。

たくさんのラウンジを見てきましたが、間違いなくトップ。

 

リッツのラウンジは、BONVOY(SPG)の上級会員でもアクセス権のない理由が分かりました!

別格です 😎 

 

日によって違いますが、スーペリアルームにプラス2万円くらいでクラブレベルへアップグレードできます。

これは、絶対にお得!!

【番外編】素敵なお気遣い

毎年ラインナップが変わる、リッツのバレンタインチョコ。

なんと、東京と大阪でもラインナップが違うようです。

旅好きにピッタリのチョコが、今回大阪で作られていたので、販売期間を過ぎていますが取り置きをお願いしていました。

 

飛行機好きのワタクシ、キュンキュンしました♡ コンパスも高級感があって素敵!

地球チョコの中には、ショコラが入っているのですよ(*^-^*)

 

そして、チョコレートには手書きのお手紙が添えられていました。

「こちらのチョコレートですが 繊細な商品でございますので お気を付けてお持ち帰り下さいませ。ごゆっくりと素敵な時間を お過ごし下さいませ。」

 

なんと素敵なお気遣いなのでしょう♡

リッツ、最高です(*^-^*)

 

イチゴとチョコレートのサービス。

ターンダウンサービスの際に、置いて行ってくださいました。

写真では分かりにくいですが、とっても大きくて甘い苺です♡

 

なお、残念なことに、改装中につきスパ&フィットネスセンターが休館でした。

プールとジムのご利用を希望の方は、ヒルトン大阪をご利用いただけますとのこと。

徒歩5分とはいえ、リッツから出たくない 😆 

 

スパは、客室の一部を使ってトリートメントしてくださいました♡

 

 

関連記事

【リッツ・カールトン・大阪】最高のクラブラウンジ① ~アフタヌーンティー&ご夕食前のオードブル~

【リッツ・カールトン・大阪】最高のクラブラウンジ② ~ナイトキャップ&デザート~

【リッツ・カールトン・大阪】最高のクラブラウンジ③ ~朝食&お昼の軽食~

【ザ・リッツ・カールトン大阪】SPGアメックス会員特典 とってもお得なドリンク券

 

 

【ウェスティンホテル東京】5,650円の朝食!選択肢を写真でご紹介前のページ

【リッツ・カールトン・大阪】最高のクラブラウンジ① ~アフタヌーンティー&ご夕食前のオードブル~次のページ

関連記事

  1. SPGアメックス

    【パリ マリオット オペラ アンバサダー 】 滞在記 / パリ

    ちょっぴり治安の悪い地区にある、パリNORD駅。駅を出た瞬間「アン…

  2. SPGアメックス

    ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル ~朝食編~

    最高に気持ち良いベッドのお陰で、朝食の時間帯に起きることができません。…

  3. SPGアメックス

    ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町,ラグジュアリーコレクションホテル 滞在記

    赤プリの愛称で親しまれ、2011年に惜しまれつつ営業を終えたグランドプ…

  4. アメリカ

    ウッドベリーコモンアウトレット行きのバス乗り場 / マンハッタン

    「ウッドベリーコモン プレミアムアウトレットへの行き方 / マンハッタ…

  5. SPGアメックス

    【セントパンクラス・ルネッサンス・ホテル】 滞在記 /ロンドン

    翌日は朝からユーロスターでパリに向かうので、本日のお宿は、利便性第一で…

  6. オススメアイテム

    Grabの登録方法

    2018年4月より、東南アジアでUberがGrabに売却されまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. SPGアメックス

    【エレメントホテルニューヨーク(element by WESTIN)】滞在記
  2. SPGアメックス

    クラブフロアがオススメ!【ザ・リッツ・カールトン大阪】宿泊記
  3. ドイツ

    【クレジットカード返金はいつ?】タックスリファンド(事後免税制度)書類がきちんと…
  4. レジャー・旅行記

    春日部のパルテノン宮殿「龍Q館」 / 首都圏外郭放水路
  5. オススメアイテム

    シンガポール入国方法と、Grabの登録の続き
PAGE TOP