フランス

【裏技】座席を決めてからTHALYS(タリス)のチケットを購入する方法 / パリからブリュッセル

事前に購入しておいた方がいいもの。そう、チケット類。

ヨーロッパは近隣の国まで、高速列車で移動することができます。

これらのチケット・・・早く買った方が安いことが多いんです!なので、旅行が決まったら、まずは列車を押さえてしまいましょう。

 

このページでは、座席を購入前に決められる裏技をお知らせしますね 😎 

 

THALYS(タリス)とは

「紅い列車」の愛称で多くの旅人から親しまれ、ワインレッドの車体で”ルージュトレイン”という名前がぴったりなタリスは、フランス、ベルギー、オランダ、ドイツの各国を結ぶ高速国際列車です。車体には、TGVの改良型を採用。フランス、ベルギー、オランダ、ドイツ間を最高時速300kmで走行しています。

タリスはパリ~ブリュッセル間を1時間22分(1日最多24便)で結ぶほか、パリ~ケルン3時間14分(1日最多5便)、パリ~アムステルダムを3時間17分(1日最多11便)、ブリュッセル~アムステルダムを1時間50分(1日最多14便)で結んでいます。

各シートには、ヘッドレスト、フットレスト、読書灯などが完備され、寛いだ旅を楽しめます。プレミアム、コンフォート、スタンダードの全クラスで無料Wi-Fiによるインターネット接続が可能です。

 

チケットの買い方

日本語で予約できるサイトもいくつかあります。

ただ、手数料が取られるんですよね。。。もし頑張れるようでしたら、海外のページからの予約がお勧め。

ワタクシのパッパラパーな英語力でも何とかなったので、きっと何とかなりますよ 😎 

 

そして、もう一つ良い情報を。

公式ホームページからでも、他のサイトからでも、ほとんど席は購入後に勝手に割り振られます。

せっかくなら、座席表も載せていますので、自分の好きな席を選びたくないですか? 😉 

 

一つ見つけました!それができるサイトを!!!

「2」に書いてありますので、お急ぎの方は本題の裏技にワープしてください 😆 

 

 

1、THALYSの公式ホームページ(まずは公式な料金確認。2でオススメの予約サイトをオススメするので、少々お待ちを!)

Departure station(出発駅)、Arrival Station(到着駅)、Departure Date(出発日)を入力します。

往復なら戻ってくる日も入力し、片道なら「One way ticket(片道チケット)」にチェックを入れます。

 

 

時間によって、金額に開きがありますね。

ワタクシが狙うのは、朝早すぎず、到着後もたくさん時間のとれる「7:25パリ発」です。

なるほど、公式では58ユーロ(二人分)ですね。

 

おっと!

スタンダードで58ユーロ(二人分)のお席は、残り2席だけ!!

1時間半なので、2等席で十分なんですよね~

 

Seating preferencesで、お席を選びます。

No preference (指定なし)
Beside (横並び)
Duo vis-à-vis(向かい合わせの2人席。1×1)
Coach (個室)
Club 4 (テーブルを挟んで対面で座る席。2×2)
Club 2 (テーブルを挟んで対面で座る席。1×1)

 

ここまできて気付いたんです!!!

タリスの公式HPからの予約は、お金をお支払いしてからお席が決まることを。

一応上記のようにリクエストは出すものの、リクエスト通りじゃないこともあるみたいです。

それはいや。好きな席に座りたい!

 

 

本題の裏技です!

 

2、OUI.sncfというフランスのサイトに飛びます。

英語なので、ご安心ください。

 

まずは、片道か往復かを選び、From(出発駅)、To(到着駅)、日時を入れてSarahを押します。

 

出てきました!58ユーロ。

公式ホームページと同じお値段ですね。

 

大人料金とシニア料金なのに、お値段変わらず。

じゃぁ、まとめて大人料金にすればいいのにね 🙄 

 

「Choose your seat」が出てきました。お席をここで選ぶことができます。

このサイト、もしかしたらタリスより分かりやすいかもしれません!!

 

はい、お座席が出てきます。

もしここでイマイチ気に入ったお席でなければ、もう一度やり直すと違うお席が出てきますよ。

お気に召すまで、何度もやり直しちゃってください 😎 

 

ワタクシも、繰り返すこと数回。

やっと良いお席に巡り会えました♡これで、気持ちよく運賃をお支払いできます。

 

なんと、8号車後方の、テーブル付きの向かい合ったお席♡

やったー!!

1号車 1等車両     2号車 1等車両 
   
   
3号車 1等車両   4号車 ビュッフェ車両  一部5号車の2等座席 
   
   
5号車 2等車両   6号車 2等車両  
 
   
7号車 ビュッフェ車両 8号車 2等車両 
   
   

 

お席にこだわっても、お値段変わらず、ふたりで58ユーロ 😆 

 

 

お支払いは、ビザ、マスター、アメックスなど使えます。

ヨーロッパのチケットを予約すると、どうもJCBは弱いみたいですね。

 

購入が済むと、無事にチケットが出てきました。

メールでチケットが送られてくるので、プリントアウトしておくと安心ですよ。

 

乗った感想は、また別記事にしますね。

あっという間にパリからブリュッセルに瞬間移動できました。

 

 

☆世界一周旅行のまとめ☆  

  1. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~①費用編~
  2. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~②成田空港JALファーストクラスラウンジ編~
  3. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~③ファーストクラス編~
  4. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~④アメリカ入国&マンハッタンまでの移動方法編~
  5. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑤アメリカ観光編~
  6. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑥イギリス入国&ロンドン市内までの移動方法~
  7. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑦ロンドン観光編~
  8. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑧ユーロスターでフランス入国~
  9. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑨パリ観光とパリ祭~
  10. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑩パリ祭の花火をディナークルーズから見る~
  11. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑪タリスでベルギー入国とブリュッセル観光~
  12. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑫高級ベルギーチョコ、試食し放題!「ノイハウス(Neuhaus)アウトレット」~
  13. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑬ICEでブリュッセルからフランクフルトへ~
  14. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑭フランクフルト観光と街中のRIMOWA路面店~
  15. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑮JAL利用者必見!ルフトハンザRIMOWAを受け取り、ヒースローへ~
  16. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑯フランクフルトJALサクララウンジからヒースローへ~
  17. 【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑰オススメ、ヒースローで免税手続き!帰国の途へ~
  18. 【番外編】世界一周、か~ら~の~、、、韓国一泊二日弾丸旅行!

 

☆オススメ情報☆

 

☆ホテル情報☆

 

 

デートや接待にオススメ【レストラン カシータ 表参道】前のページ

【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~②成田空港JALファーストクラスラウンジ編~次のページ

関連記事

  1. シンガポール

    【シンガポールフライヤー】絶対オススメ!!ディナー付きプラン!!

    シンガポールフライヤーとは、マリーナベイにある世界最大の観覧車。な…

  2. SPGアメックス

    【リッツカールトン沖縄】ちゅらぬうじ ~イタリアンレストラン~

    沖縄のイタリアンで、ひとり22,000円のコースかぁ。東京ほどのクオリ…

  3. アメリカ

    アンテロープキャニオンツアー / ラスベガス

    毎年ラスベガスに行くこと、4年。やっと、最高の時差解消法を見つけま…

  4. レジャー・旅行記

    赤ちゃんやペットも乗れる、長瀞(ながとろ)のライン下り

    池袋から電車に揺られること、約2時間。自然豊かな長瀞(ながとろ)駅…

  5. アメリカ

    チョコレート好き必見!「BLUE STRAIPES cacao shop(ブルーストライプス カカオ…

    日本上陸し、多くの女子たちを虜にした「マックスブレナー」の名前を耳にし…

  6. レジャー・旅行記

    東京で、出雲大社の神様にお参りできます!

    縁結びの神様といえば、そう、出雲大社。お祀りされているのは、ダイコ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. マレーシア

    日本人観光客も多い「ブルーモスク」 / マレーシア観光
  2. レジャー・旅行記

    ポケモン探しの沖縄日帰り旅行
  3. グルメ

    ミシュラン一つ星で蟹尽くし! / 「赤坂 きた福」
  4. ハムスター

    【ランランのプレミアライフ】ハムスターにオモチャを貢いだ結果
  5. アメリカ

    リバティ島へ自由の女神を見に行こう / ニューヨーク
PAGE TOP