グルメ

チャイナタウンのオススメスポット / シンガポール観光

目次

チャイナタウンのオススメスポット
パゴタストリート
スリ・マリアマン寺院
ピーポーズパークコンプレックス
八道館

 

シンガポールの中でも、活気のある観光スポットのひとつに「 チャイナタウン 」があります。

Downtown Line(青色)と、North East Line(紫色)が使える「China Town(チャイナタウン)駅」。

MRT路線図 PDF版

乗換案内 NAVITIME

 

マリーナ・ベイ・サンズなどの観光地にも近いので、一気にシンガポール観光ができますよ♡

 

チャイナタウンのオススメスポット

 

シンガポールには、インスタバ映えするフォトジェニックな場所がたくさんあります。

とはいえ、いちいち調べて写真を撮りに行っていたら、同行者にブーブー言われますよね~。

因みに、ワタクシはインスタをしていないので、ブーブーする派です 😆

 

ここチャイナタウンには、「映える~~♡」なんてキャッキャできるような写真とまではいかなくても、素敵なお写真を撮れるスポットがたくさんありますよ♡

美味しくて、元気で、観光もできちゃう「チャイナタウンのオススメスポット」をご紹介します♡

 

駅前は、北欧のような可愛らしい雰囲気のホテルが建ち、中華街っぽくない風景が広がります。

そのまま進んでいくと、外でご飯を食べる、中華街っぽい雰囲気になってきました。パゴタストリートの近くです。

 

パゴタストリート

MRTチャイナタウン駅のA出口直結です☆

外に出ると、パゴダ・ストリートのカラフルな建物や赤い提灯が目に飛び込んできますよ。ずらりとお土産屋さんが並んでいるので、海外からのお客さんがいっぱいです。

こちらは、上から見た様子。奥の方に提灯がずらっと並んでいるのが見えますね。

 

色とりどりで、可愛らしい建物が並んでいます。円アーチを描くよろい窓が素敵ですね♡

1階の大半はおみやげ屋さんで、マーライオングッズや、雑貨が所狭しと並んでいます。同じ商品でも、お店によって価格が違ったりするので、いろいろ見て回ってくださいね。

1月初旬から旧正月にかけては、中華系シンガポーリアンが押し寄せます。お正月飾りが多くなるので、真っ赤なストリートになるようです(*^-^*)

 

スリ・マリアマン寺院

 

パゴダ・ストリートの端には、シンガポール最古のヒンドゥー教寺院、スリ・マリアマン寺院が建っています。

19世紀半ばまでは、この近辺には多くのインド人が住んでいたそうで、今でも多くのヒンドゥー教徒が集まってきます。

青空だったら、写真映えしそうですね~

 

背景の現代的な高層ビルとのミスマッチさが、なんとも言えません。。

 

大きな扉は、装飾がおしゃれです。

 

中に入ることもできますが、肌を隠した服装が必須となります。

この写真のお嬢ちゃんはNGでしょう。。。建物の壁沿いに下駄箱があるので、靴を脱いで入ってください。

 

内部は、極彩色に塗られたヒンドゥー教の神々や動物たちでいっぱいです。生き生きしていて、神話の世界に引き込まれそうになりますよ(*^-^*)

 

天井の絵も素敵です。とはいえ、ここは、祈りの場。

この寺院に祀られている女神マリアマンの持つ治癒力を求めて、外からもバイクに乗りながら手を合わせている人たちもいるくらいなので、お喋りは小さな声で。

 

ピーポーズパークコンプレックス

パゴタストリートのスリ・マリアマン寺院とは反対側に位置します。大きな建物の下の階に広がる緑の建物です。

このショッピングモールは、ローカル臭が漂うスポットで、お隣には、これまたローカルに人気のデパートOGもあり、たくさんの人が集まってきます。

旅行会社や、フードコート、マッサージ屋さんも多く入っているので、歩き疲れたらマッサージに行くのも良いですね☆

 

八道館

チャイナタウンで大人気のお店「八道館」。パゴタストリートの真ん中あたりに位置します。

ランチタイムを大幅に過ぎていたとはいえ、席が空いたら、すぐに他の人が座るという人気ぶりでした。

ローカルの人や、旅行者で賑わっています(*^-^*)

 

カニは時価です♡笑

海老も種類が多くて、美味しそう~。

 

チャーハンだけで7種類もあるのです!!

大人数で、いろいろ注文してシェアするとよさそうですね。

 

ワタクシたちは、とりあえずビール党。

ローカルの物を選んでみました。大小選べるので、小を。

味云々の前に、ぬるい。。。

ぬるいビールは、まずい!

 

と、ここで考えました。氷をもらって冷やそうか!? 😆

 

いやいや、初日だから、氷でお腹を壊すパターンは避けたい。。。

 

でも、ワタクシ、赤ちゃんのゲボの臭いのする牛乳にも「変わったにおいの牛乳だな〜」とココアを混ぜて飲み干したツワモノ♡

お腹も壊さなかったし・・・と、数秒悩みました。

 

でも、お腹を壊すより、ビールが薄まる方が嫌という結論に( ´∀`)

 

ラクサは、ピリ辛で美味しかったです(*^-^*)

お皿類は最初からテーブルにセットされていたので、除菌シートで全部拭いて使いました☆

 

小籠包を頼んだら、売り切れですって。

他の方のブログでも「小籠包は売り切れでした」とあったので、作っていないのかもしれません。

海老餃子は美味しかった♡

 

シンガポールにしては、少々価格帯が高めかな・・・というイメージはありますが、雰囲気も味もグッドなお店でした(*^-^*)スイーツも美味しそうでしたよ。

 

施設名: 八道館

英名:  Ba Dao Guan

住所:  No 2 Trengganu Street, Singapore, 058456(地図

 

 

Grabの登録方法前のページ

セントーサ島のマーライオンタワー / シンガポール観光次のページ

関連記事

  1. シンガポール

    【シンガポール】3.5時間で「るるぶ」の半分以上を網羅できるお得ツアー!

    今年4回目のシンガポールにして、初めてツアーを頼んでみました。なぜ…

  2. シンガポール

    マーライオンパーク

    マーライオンパークは、中心地の「Raffles Place(ラッフルズ…

  3. SPGアメックス

    シンガポール旅行記 母娘旅行 / ~ 旅行費用とプレミア編 ~

    今回は、母上を連れて2泊4日のシンガポール旅行です。まず先に、…

  4. アメリカ

    【LAX】カンタス航空ファーストクラスラウンジ / JAL

    JALのJGP修行のおかげで、世界のファーストクラスラウンジを楽しめる…

  5. JAL JGC 修行

    【JGP修行】18~19レグ目 ~マレーシア復路&那覇往路~

    成田→クアラルンプール→成田-(バス) -羽田→那覇→羽田今回は、…

  6. ホテル

    【金沢】兼六園にほど近いクラシックホテル「ホテル山楽」滞在記

    観光名所の兼六園から、徒歩5分のところに「金沢白鳥路 ホテル山楽」があ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. SPGアメックス

    ウェスティンホテル東京 ~朝食編 5,650円のセレブリティブレックファスト~
  2. オススメアイテム

    レンタルスーツケースのオススメ
  3. エアライン

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑰オススメ、ヒースローで免税手続き…
  4. レジャー・旅行記

    ちょっぴり残念!曇天の入間航空祭
  5. JAL JGC 修行

    【2020・JGC修行④】9~10レグ目☆日帰りシンガポール&マレーシア
PAGE TOP