アメリカ

THE PHANTOM OF THE OPERA(オペラ座の怪人)/ブロードウェイ

ミュージカルが大好きな人にとっては憧れの地、ブロードウェイ!

ハリーポッターや、フローズン、ウィキッドにライオンキングなど、同じストリートにも何軒ものシアターがあります。

 

今回は、大好きな「THE PHANTOM OF THE OPERA(オペラ座の怪人)」を見てきました。

 

ファントムは30周年のロングランミュージカルで、世界中で愛されています。

豪華で素晴らしいセット、美しい衣装、アンドリュー・ロイド=ウェバーの印象的な音楽。間違いない定番ミュージカルを求めておいでなら、ぜひともオペラ座の怪人に行くべきでしょう。

 

その日によりますが、1日に2公演で、14:00の回と20:00の回があります。

わたしは20時の回を見てきましたが、なんと満席でした!!

 

ちなみに、朝イチで劇場前を通った時にも既に並んでいる人がいました。

それぞれの劇場のオフィスの窓口で直接チケットの購入もできるのです。ただ、人気作品のチケットですと、できれば前日に、遅くとも当日の朝までにチケットを購入しなければならないようです。

 

座席表とお席の値段を見比べながら購入することができ、なんと値段交渉もできるとのこと!!

観劇予定じゃなかったのに、急に見たくなった場合には良い方法ですね。

 

さて、決して安くないチケットなので、良いお席を確実に予約しておきたいですよね。

わたしのお席も215ドル(約25,000円)でした。この価格なら、お席の場所をしっかりと選びたい!!

 

スムーズにチケットをゲットするためには、事前にネットで予約をします。

わたしは「Telecharge.com」を利用しましたが、「New York.com」の方が日本語で簡単かと思います。

時間やお席によっては、大きく割引もされていますよ。

 

当日、開演の1時間前までに、バウチャーとチケットを引き換えなければならないと思って焦っていましたが、このプリントアウトしたチケットで入ることができました。

入場方法は、ドアの前にいるお兄さんにバーコードを読み取ってもらうだけです。

 

劇場内に入ると、ロビースペースはとても狭く、非常に混雑していました。

入口すぐのところに小さな売店があるので、そこでパンフレット(20ドル)を購入。クレジットカードも使用することができます。

なお、1階席の場合、帰りの出口は違うところにあるので、開演前か休憩時間にお求めくださいね。

狭くて簡素な売店ですが、キーホルダーやCDなど、オペラ座の怪人ファンには嬉しいグッズがいろいろありましたよ。

 

奥の方には食べ物や飲み物の売店もあり、飲み物を持って劇場内に入る人も多くいらっしゃいました。

オペラ座の怪人のイラストが描かれているコップかな?ドリンクホルダーかな?が、オシャレで素敵でしたよ。

 

前方真ん中のお席だったので、劇場には入口すぐ右横の扉から入ります。

2階席などあるので、扉が分からなければ近くのスタッフの方に聞いてくださいね。案内板を探しましたが、人が多くて探すのに難儀しますし、見当たらないのでギブアップしました!

 

この大きな劇場が、あっという間に満席になります!!

横と縦の列を数えて、人数×金額=この回の収入♡ それ×2で今日1日の収入♡

なんぞ計算してしまう、えげつないワタクシ。。。

 

階段下で、お席の場所を教えてくれる係りの人がいるので、チケットを見せてください。

早口な英語の説明にハテナとなっていると、ご丁寧な係りのお姉さんが、席まで連れて行ってくださいました(*^-^*)

 

お客さんは大人の女性グループ、カップルやご夫婦が多く、チビッコはあまりいませんでした。

日本の劇団四季でも、オペラ座の怪人は女性ファンが多いですもんね。

見終わった後には、「ファントム、可愛そう~~~(涙)」が合言葉かと思うくらい。

 

豪華な舞台に、ワクワクが高まります!!そして、舞台とお席が本当に近いです。

 

お席は「E 109」ですが、ここ最高でした!シャンデリアがすぐ目の前に降ってきます!!!

落ちてくるシーンだと分かっているにも関わらず、ビックリして一瞬、飛び上がりました。

役者さんの表情も良く見えて、全体も見渡すことができて、最高のお席でした。

 

劇団四季のミュージカルに何度も通ったほど大好きな演目なので、英語が分からなくても泣けました。

オペラのような歌がメインとなってくるので、内容が分からなくても楽しめるかとは思いますが、、、

 

せっかくの本場のミュージカル!!

ぜひ内容の予習をされることをオススメします。

 

日本だと、周りはみんな鼻をグシュグシュさせて感動していますが、ブロードウェイはあっさりしたものですよ。

終わった瞬間に、全員スタンディングオーベーションで、口笛ピーピー「ブラボー」と大賑わい。

 

役者さんの挨拶も1回ぽっきりで、アンコールはありません。。。お客さんもサクサク帰っていきます。。。

 

1階席はステージに向かって右側に出口があるので、余韻に浸りたい方は左奥のお席を選択されたら良いのではないでしょうか(*^-^*)

 

ブロードウェイのミュージカル貯金しないと!!と思うほど、一回の観劇ですっかり虜になってしまいました。

 

******************

THE PHANTOM OF THE OPERA(オペラ座の怪人)

 

住所: Majestic Theater, West 44th Street

上映時間: 約2時間30分

 

******************

 

HOME DEPOT (ホームデポ)/ニューヨーク前のページ

老舗のステーキ!ピータールーガー / ニューヨーク ブルックリン次のページ

関連記事

  1. マレーシア

    日本人観光客も多い「ブルーモスク」 / マレーシア観光

    世界第4位の規模を誇るブルーモスク。青と白のきれいな建物に、誰…

  2. エアライン

    セルフチェックイン!エアアジアのチェックイン方法 / シンガポール

    シンガポールに1.5日しか滞在しておりませんが、お隣マレーシアへ移動し…

  3. JAL JGC 修行

    【JGP修行】17レグ目 ~マレーシア往路~

    成田→クアラルンプール→成田-(バス)-羽田→那覇→羽田今回は、表…

  4. SPGアメックス

    【SPG修行⑦】モクシー東京 錦糸町

    目次・チェックイン・お部屋・朝…

  5. アメリカ

    【ロサンゼルス】サンタモニカビーチ・マッスルビーチ周辺のオススメカフェ&レストラン

    本当は青空のきれいなロサンゼルスのビーチ。雨女のため、曇天のお届け…

  6. JAL JGC 修行

    【JGC修行】2レグ目 ~クアラルンプール 観光&帰路~

    成田→クアラルンプール→成田-(バス)-羽田→石垣→羽田今回は、表…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
  1. JAL JGC 修行

    【JALステイタス2020】新型コロナ措置で延長決定!JGC修行が損にならなかっ…
  2. レジャー・旅行記

    医療従事者の皆様、ありがとう!ブルーインパルスが6年ぶり3回目の都内上空飛行
  3. 空港ラウンジ

    JALダイアモンド・プレミアラウンジ / 羽田空港国内線
  4. シンガポール

    【シンガポール】3.5時間で「るるぶ」の半分以上を網羅できるお得ツアー!
  5. マレーシア

    【JAL】ゴールデンラウンジ / クアラルンプール
PAGE TOP