アメリカ

【カリフォルニアディズニー】2019年も、1日で満足度200%アナハイムを満喫!

さてさて、2018年は両パークを分けて情報をお届けしました。

初めてだったし、備忘録も兼ねて 😆 

 

【カリフォルニア アドベンチャーパーク編】1日で、満足度200%の遊び方 ①/ アナハイム

【カリフォルニア ディズニーランド編】1日で、満足度200%の遊び方 ②/ アナハイム

 

今年2019年は、スターウォーズができたし、シングルライドにハマったので、本気で遊んできました。

 

1日で乗ったアトラクション

まずは、ランドとアドベンチャーワールドを通して、1日で乗ったアトラクションをご紹介 ???? 

 

—— 以下、アドベンチャーパーク ——

①Radiator Springs Racers

②Toy Story Midway Mania!

③Splash Mountain

④Incredicoaster 

⑤Incredicoaster

⑥Mickey’s Fun Wheel.

 

—— 以下、ディズニーランド ——

⑦Millennium Falcon: Smugglers Run

⑧Big Thunder Mountain Railroad

⑦Indiana Jones Adventure

⑧Buzz Lightyear Astro Blasters

⑨Space Mountain

 

 

赤い文字が、ファストパスで乗ったものです。

20時にパークを出たので、だいぶ乗れた方だと思います。

 

 

アナハイムでの一日(満足度200%をお届け☆)

それでは、ワタクシの行動をシェアします。

体力がある方は、これにプラス@でアトラクションを楽しめる行程ですよ ???? 

 

7:15~ ホテルを出発(Uber)

当日のパークの開園時間は8:30。

渋滞を考え、7:15にUberに乗りました。LAX近くで便利なウェスティンホテルからは、フリーウェイ(高速)を使って約1時間です。

 

ぐっすり車内で眠って、体力温存。

去年の今頃は・・・ハイウェイパトロールに捕まったなぁ 😀 

 

はぃ、話題に事欠かない女、ワタクシです。

今回はUberのお兄さんにグルッと遠回りされて、料金上乗せさせられました!

 

おい、コラ。

すぐにUberに連絡して、苦情申し伝え。たまにあることのようなので、別記事にしますね。

 

9:00 パーク到着

開園と同時にダッシュが出来ませんでした。

眠いし、高いし、不機嫌モードですが、ミッキーに会えば機嫌が直ります。

 

セキュリティーチェックでかばんを見せる。

そして、アプリでチケットを予約していたので、そのままゲートへ向かいます。

 

ゲートでアプリのチケットコードを読み取ってもらうと、顔写真を撮られて、紙のチケットをもらえます。

過去記事:【カリフォルニアディズニー】裏技!公式アプリのインストール方法 / アナハイム

 

 

さて、効率よく回るには、まずロッカーに荷物を預けるのが必須。

お土産もバシバシ突っ込めるので、大きいサイズがオススメです。(サイズは大小2種類)

 

10ドルです。

この時はカードを受け付けてもらえず、現金で。

日本語なので、安心ですよ。

過去記事:【カリフォルニアディズニー】レンタルロッカー利用のススメと方法 /アナハイム

 

こちら、アドベンチャーワールドに入ってスグの広場です。

ロッカーからもすぐ!

このクリスマスツリーの下に、朝イチでミッキーが待ち構えています♡

 

いたいたいた♡

テンションMAX♪

 

今回もマックスパスを付けたので、たくさんカメラマンさんに写真を撮ってもらいました。

アプリでマックスパスが付いていることを見せると、MAX PASSのカードをくれます。

で、ケータイを渡すと、スタッフさんがうまいこと紐付けしてくれます。

 

 

最初は、できたばかりのスターウォーズに行くために、ディズニーランドへ移動。

すでに顔写真があるので、ピッとしてもらうだけでスムーズです。

 

地味だけど、なんだかワクワクしちゃう♡

 

よく分からない世界観に入ってきました。

アトラクションは、揺さぶられてスピードを感じるので、とっても楽しい。

子どもでも楽しめますが、酔いやすい方はお気をつけて☆

 

 

これもまた、最高に楽しいカーズ。

レースのスピードが半端なく楽しい!

公道じゃ絶対にできないレース。

 

 

このミッキーのファンウィール、最高に楽しいです!!

観覧車なんて思ってたら大間違い!

「ぎゃぁぁぁぁぁ!!!」って、観覧車には似つかわしくない叫び声が聞こえます。

 

それもそのはず。

 

スライド式ゴンドラは、移動中に内側のレールに沿って左右にスライド、勢いよく滑り降ります!

安全ベルトもなければ、つかまるところもない!超高速でブンブン左右に揺れます 😆 

 

相乗りですが、ワタクシ以外の4人、叫んで青ざめて大変な状況でした。

ジェットコースターやバイキングがお好きなら、全然問題なし☆

ちなみに、スリルが苦手な方は固定式ゴンドラもありますよ(*^_^*)

 

 

楽しかったので、ビールで景気づけ。

なんて良いところなんだ♡

 

 

カリフォルニアで一番速くて・一番長いと噂の、インクレディコースターに乗ってきます。

ミスターインクレディブル・・・スタートダッシュが相当の速さです。

一回転もするし、とんでもないGもかかります。

 

橋の上がシングルライダーの列。

10分くらいで乗れちゃいます。

 

 

やばい!楽しすぎる!!

ミッキーのファンウィールでダウンしている、ビビりぃ同行者を置いて、もう一回行ってきました。

何回でも乗れちゃう!最高に楽しいアトラクションですよ 😆 

 

 

こちらのディズニーは、長くても4~50分待ちがほとんど。

1時間越えることはないので、ポップコーンを片手に待ってもイライラしませんよ。

 

 

スプラッシュマウンテンは、2列目まではレインコート必須。

空いていると、3列目から乗せてくれます。

が、混んでいるときは選択できないので、大いに濡れちゃってください。

ちなみに、3列目でも結構な水しぶきにやられます。

 

サンタも登場。

ハッピーホリデー♡

アトラクションも、買い物も、ショーの間に済ませるのが、時間を有効に使うコツですね。

 

 

ランドとアドベンチャーワールドに入っているスタバには、それぞれ違う柄の限定マグやタンブラーも売っています。

去年とは柄が変わっていたので、毎年集めたくなりますね♡

 

みなさま、夜までたっぷりと200%満喫しちゃってください(*^_^*)

【カリフォルニアディズニー】ファン待望の新アトラクション「スターウォーズ!」前のページ

【LAX】ロサンゼルス出国 カンタス航空ファーストクラスラウンジ / JAL次のページ

関連記事

  1. シンガポール

    シンガポール旅行記 母娘旅行 / ~ 観光編 ~

    目次・一日目:チャイナタウン → マリーナベイサンズ…

  2. SPGアメックス

    【ウェスティン ロサンゼルス エアポート(The Westin Los Angeles Airpor…

    大好きなクラブラウンジ♡アジアのホテルは、ラウンジでヘベレケになる…

  3. オススメアイテム

    シンガポール入国方法と、Grabの登録の続き

    早朝、シンガポールに到着しました。到着したターミナルと同じ建物内で…

  4. ホテル

    【ソフィテルロンドンヒースロー ~Sofitel London Heathrow~ 】 滞在記 / …

    夜にロンドン到着、翌朝出国というプランなので、空港内のホテルを探すこと…

  5. グルメ

    【シンガポール】蟹といえば「メルベン シグネチャー」適量が判明!もう注文しすぎない!

    またまたやってきました、龍海鮮螃蟹王(メルベン シグネチャー)。2…

  6. グルメ

    てんぷら 深町

    銀座から歩いていける、京橋の天ぷら屋さん「てんぷら 深町」。ミシュ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. アメリカ

    アメリカで絶対オススメ!インナウトのハンバーガー!!
  2. SPGアメックス

    アパホテルより安い時も!『シェラトン都ホテル大阪』宿泊記
  3. SPGアメックス

    【2020年 マリオット・ボンヴォイ】チタンエリートからゴールドエリートへ
  4. グルメ

    【閉店】遊び心溢れる「旬熟成 GINZA GRILL」/ ギンザシックス
  5. オススメアイテム

    熟睡できるネックピロー(ポンプ式)
PAGE TOP