レジャー・旅行記

ちょっぴり残念!曇天の入間航空祭

毎年10月3日の文化の日には、埼玉県の入間で航空祭を見ることができます。

ここ数年行っておりますが、すごい人出!

都心からも1時間ほどで行くことができるので、アクセスが良く入場者数も多いです。

 

そして、みなさんの楽しみは、なんと言ってもブルーインパルス!

30分の飛行の為に、数時間待ちます 😀 

 

毎年、雲一つない青空なので、こんなにキレイなハートも見ることができます。

これは毎年恒例、最後の演目ですね♡

過去記事「11月3日は、入間航空祭でブルーインパルスが見られます」もどうぞ。

2019年は曇り・・・

さて、今年の航空祭はというと、あいにくの曇天。

降らなくてよかったね~といった天気です。

ちょっと嫌な予感はしつつも・・・相変わらずの大混雑。

 

迷子のお知らせがひっきりなしに放送されています。

大人でも迷子になりそうなので、ワタクシは極力水分を取りません!

 

今年も、イケメンコンテストがあったりと、なかなか楽しいです。

「この先注意!恋に落ちます」みたいな、楽しいキャッチフレーズ付き。

 

「ちゃんと連絡先を書くのよ!」と娘にアドバイスするギラギラモードの親子もいました。

 

さて、午後一でブルーインパルスが登場します。

空がグレーで、なんとも残念!!

 

 

ライトを付けているのは、初めて見ました 😆 

いやー、カッコイイ!!

 

 

この隊列は「星」だそうです☆

ピシッと揃っていますね~

 

 

そして、天候不良のため、いつもよりだいぶ少ない演目で、あっという間に終了してしまいました。

みなさん「えっ・・・」「うそでしょ!?」とざわめく、ざわめく。

しまいには、「曇ってたら来なくてもいいな」という人まで。。。

 

隊員さんの安全が第一なので、そこまでは言いません 😡 

でも、ブルーインパルスのファンとして一言だけ・・・

 

もし初めて行かれるようでしたら、晴天がオススメですよ 😉 

よりダイナミックな動きを見ることができます。

 

 

なかなか見ることの出来ない輸送機の内部も見ることができ、とっても楽しいです。

 

 

隊員さんが近くでいろいろ教えてくださるので、ずっと「へ~!!」と言ってしまいます。

抽選で乗ることができる機会もあるんですよ~とプチ情報も教えてくださいます。

 

 

ブルーインパルスに関しては、やはり晴天がオススメですが、とっても楽しいイベントです。

大人も子どもも、皆さんそれぞれ楽しんでいらっしゃいました。

【お得情報!】釧路から阿寒湖温泉まで、バスで安く行く方法前のページ

行列のできるシュークリーム「タカタニ堂」/ 築地次のページ

関連記事

  1. SPGアメックス

    【SPG修行⑤】コスパ最高!ホテルストライプス クアラルンプール / 1回目

    マリオットチャレンジの4回目、JGC修行の記念すべき第1回目の宿泊は、…

  2. SPGアメックス

    痒い所に手が届く、最高のホスピタリティ!【ザ・リッツカールトン沖縄】宿泊記

    『喜瀬別邸ホテル&スパ』をリブランドの改修を経て、2012年5…

  3. アメリカ

    【ロサンゼルス】オシャレな人気レストラン「Manhattan Beach Post (M.B. Po…

    来たる日も、バーガー、バーガー、ハンバーガぁぁーー!!ここぞという…

  4. SPGアメックス

    【リッツカールトン沖縄】ちゅらぬうじ ~イタリアンレストラン~

    沖縄のイタリアンで、ひとり22,000円のコースかぁ。東京ほどのクオリ…

  5. SPGアメックス

    ウェスティンホテル仙台 ~クラブラウンジ編~

    ウェスティンホテル仙台のクラブラウンジにやってきました。外は寒いの…

  6. JAL JGC 修行

    【JGC修行】3、4レグ目 ~石垣島往復~

    成田→クアラルンプール→成田-(バス)-羽田→石垣島→羽田今回は、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. オススメアイテム

    【シンクファンのラッシュアワー】子どもと取り合い!大人も夢中になる脳トレ(知育玩…
  2. エアライン

    アラスカ航空のマイレージ会員登録方法 / アラスカ航空でお得にJAL便を予約しよ…
  3. アメリカ

    飛行機のチケットに「SSSS」が!!
  4. レジャー・旅行記

    気軽にヘリコプタークルーズ、できちゃいます
  5. JAL JGC 修行

    JALからのご招待【CLASS EXPLORER(クラスエクスプローラー)】に登…
PAGE TOP