SPGアメックス

5回のフードプレゼンテーション!【リッツ・カールトン東京 クラブラウンジ】

リッツ・カールトンのクラブラウンジといえば、入り浸りになってしまうほど豊富なフードプレゼンテーション♡

 

食べてお昼寝して、食べてお昼寝して、とにかくホテルから出られなくなります 😎 

 

さて、東京のクラブラウンジのご紹介をします。

 

クラブラウンジに行く際には、エレベーターでカードキーをかざす必要があります。お部屋番号は聞かれませんでしたが、覚えておくと良いですね。迷子にならない為にも。

 

フードプレゼンテーションの時間帯

・ご朝食 7:00ー11:00

・ご軽食 12:00ー14:00

・アフタヌーンティー 14:30ー16:30

・ディナー前のオードブル 17:30ー19:30

・スイーツ&コーディアル 20:00ー22:00

ほぼ終日、ラウンジに行くと美味しいものをいただけます♡

 

アフタヌーンティー

3段重ねの豪華なアフタヌーンティーです。スコーンやサンドイッチもついていますが、普通の45階で予約していただくものよりは軽い内容となっています。

 

3段トレイを持ってきてくださるので、テーブルの上は特におやつはありません。冷蔵庫に冷たいデザートとパンはあります。

 

サイドには、ベアグミやクッキーなどが用意されています。

 

 

お腹いっぱいでも、食べたくなるような美味しそうなパンたち♡

 

奥に進むと、ライブラリーのような空間が広がっています。

壁で仕切りができて、プライベート感がアップします。

 

一番奥に行くと、二面採択の明るい空間があります。

大人気で、中途半端な時間しかなかなか空いていません 😥 

 

お食事を何度も取りに行きたい方は、手前のオープンなお席がおすすめです。こちらにお化粧室もあるのですが、壁と一体化しているので、スタッフの方に聞いてみてくださいね。

 

バーカウンターもあるので、朝からでもジャンジャン飲ませてくださいます♡飲ん兵衛には最高の場所なんですよ、ラウンジ♡

 

スイーツ&コーディアル

アフタヌーンティーをたらふくいただいて、一眠りした結果、夕食前のオードブルは残念ながら行くことができませんでした 😥 

 

スイーツに行くと、ターンダウンして大人の雰囲気になっています。

 

お昼間は生演奏してくださっていたハープも、夜はお休み。

 

なんともシャンパンの似合う夜景でございます。

夜景をつまみに、ごっくごく飲んでしまいます。さて、大好物のスイーツを見に行ってみましょうか♡

 

冷蔵庫の中には、メロンとカニとガスパチョや鴨などの軽食もあります。

これはお酒によく合う♡

 

次の冷蔵庫には、チキンカランティーヌ マンゴーサルサ、サフラン風味のライスサラダ。

おしゃれすぎて、舌を噛みそうなお料理。

 

そして、冷たいデザート(*^^*)

ひゃ~最高!!!と喜んでいると、、、

 

「ガラガラガラ~」っと隣の扉が開きました!!

ケーキにタルトにロールケーキにチョコレート!!

大阪のような豪華なチョコレートの滝ではありませんが、チョコレートフォンデュもあります。

 

少しですが、スティック野菜もあるんですよ。

甘いのが苦手な方も、楽しく乾杯ができますね。

 

パンやチーズもあるので、ワタクシのようにオードブルタイムを逃して悔しがっている人もお腹が満たされます(*^^*)

 

あぁ、幸せなショコラの数々。ブティックでチョコレート1粒がいくらで販売しているかを知っていると、欲張っちゃいますよね。本当に美味しいショコラです。

 

そして、こんな感じで頂戴してきました♡

歳をとったのか・・・これでもギリギリなライン。甘いものとお肉の脂が段々と厳しくなってくるお年頃 😀 

 

ご朝食

前面にドーーンと色鮮やかなフルーツが並べられます。

外国人も大喜びですね。

 

個人的に、リッツのデニッシュやフランスパンがとっても美味しく感じます。パイの部分が美味しいんですよね~。バターの違いかなぁ。

得意にしているのか、たくさんの種類があるので、ぜひ試してみてくださいね。

 

和食もありますよ。

ご飯のお供がTHE日本人といった感じです。

 

卵料理もリクエストするとその場で作ってくださいます。

ここの後ろに、なんとワッフルマシーンがあるのです!お姉さんにお願いすると作って持ってきてくださいますよ。

 

オムレツどーーーん。いい加減の火の通りです。

 

ワッフルも焼きたてホカホカ。ジャムとクリームを両方お願いすることもできるので、ぜひ贅沢に召し上がってください。

甘さ控えめのサクサクフワフワの生地で、とっても美味しいです♡

 

ご軽食

12:00にチェックアウトということは・・・そう!

チェックアウトの手続きをお願いしながら、軽食もいただけてしまうのです!

(16:00までのレイトチェックアウトの方は、このあともう一度アフタヌーンティーもいけちゃうんですよ♡)

 

新鮮なお野菜がたくさん並んでいます。

 

和食コーナーには、美味しそうなおいなりさんも(*^^*)

 

お紅茶をお願いし、少しだけちょうだいしました。

なぜなら、この日はレイトチェックアウトをしないから。軽食でもシャンパンを飲んで一眠りしたかった~!!!

 

チェックアウトの手続きが済むと、ルピシアの紅茶をお土産に頂戴できます。富士山や東京タワーなど、日本らしいパッケージから選ぶことができます。

よくよく見てみると、リッツ東京のエグゼクティブクラブ専用に作られたお品のようです!!とっても良い記念になりますね。

 

どれもこれも、本当に美味しくて贅沢なクラブラウンジでした。リッツはフードプレゼンテーションを楽しみ行ってしまうほど、クラブラウンジの大ファンになってしまいました。

もちろん、スタッフの皆様のおもてなしも最高でした(*^^*)

最高の寛ぎ空間!【ザ・リッツ・カールトン東京】宿泊記前のページ

【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~①費用編~次のページ

関連記事

  1. グルメ

    シャンパン(モエ)のフリーフロー / 龍天門(ウエスティンホテル東京)

    まさか、まさかの、まさか 8-O ウェスティンホテル東京の中華レス…

  2. ホテル

    【パレスホテル】とっても美味しいクラブラウンジ編

    前回記事「皇居を眺めながら癒やしのホテルステイ【パレスホテル】宿泊記」…

  3. ホテル

    皇居を眺めながら癒やしのホテルステイ【パレスホテル】宿泊記

    先週のリッツカールトンから始まり、ホテルニューオータニ、そして今回のパ…

  4. SPGアメックス

    【シンガポール】THE WESTIN SINGAPORE ウエスティンホテル ~クラブラウンジ編~

    大好きなウェスティンホテルのクラブラウンジ情報をお伝えします。予約…

  5. SPGアメックス

    【SPG修行④】東京マリオットホテル

    あけましておめでとうございます。新年早々、4回目の修行に行って…

  6. ホテル

    【石川県】星野リゾート界 加賀(客室露天風呂付き♡) 滞在記

    冬の金沢。想像通りに寒いです。宿泊したこの日は、なんと最大寒波…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
  1. アメリカ

    アメリカで絶対オススメ!インナウトのハンバーガー!!
  2. グルメ

    愛してやまない「メルベンシグネチャー」
  3. ドイツ

    【エコノミーには乗らない!格安世界一周旅行】~⑮JAL利用者必見!ルフトハンザR…
  4. レジャー・旅行記

    春日部のパルテノン宮殿「龍Q館」 / 首都圏外郭放水路
  5. SPGアメックス

    痒い所に手が届く、最高のホスピタリティ!【ザ・リッツカールトン沖縄】宿泊記
PAGE TOP