レジャー・旅行記

【沖縄のレンタカー】フォルクスワーゲン・ビートルの専門店!

沖縄観光といえば、レンタカー必須ですよね。

いろいろ調べてみましたが、お値段はピンキリ。

 

ワタクシとしては、レンタカーだからこそ、普段乗ることのない外国車を乗りたい派です。しかも、派手なオープンカー 😆 

非日常のプレミアムな時間を過ごしたいです、お得な価格で♡

 

さて、ビートル好きの方に朗報です!

沖縄のレンタカー屋さんで、フォルクスワーゲンのビートル専門店を見つけました!!

 

沖縄を運転していると、「わ」ナンバー、もしくは「れ」ナンバーのリーズナブルな国産スモール車だらけ。

そんなスモール車に、ちょっぴり金額をプラスするくらいのお手頃価格で外国車をレンタルできたので、(しかもオススメポイントがたくさん!)情報をシェアしますね 😀 

 

アクアカーレンタル

ペーパードライバーなので、費用や送迎、保険を含めて相当検索をかけました。

予約をしようとしても、リクエスト待ちになってしまったりと、なかなか決定ができなかった中、ビビビっとくるレンタカー屋さんがありました。

 

ニュービートルの専門店「アクアカーレンタル」さんです。

 

楽天トラベル 国内宿泊の「レンタカー」のカテゴリーから探すことができます。ワタクシは1,500円クーポン配布中に予約できたので、1,500円オフでした。

もう少し早ければ、2,000円オフクーポンもあったのに~ 😥 

それでなくても、保険を含めて格安です♡

 

希望は、ロサンゼルスで運転した、黄色のカブリオレか、赤がいいな。

 

でも、残念なことに色の指定はできませんでした。

そして、梅雨真っ只中の沖縄。きっと屋根をオープンすることはないと思ったので、オープンカーはやめました。

今回は、ニュービートル グレードC(普通のタイプ)をレンタルしました。

 

オススメポイント

①空港よりお一組ずつ無料送迎

②店舗が、那覇空港から2~3分

③店舗近くに、ガソリンスタンドあり

④車内の一輪挿しに、ハイビスカスをプレゼント

⑤ナビ、ETC完備

⑥免責保証料込み

 

料金

当日料金は以下の通りです。

免責保証料が別料金の会社が多い中、こちらのアクアカーレンタルは、込み込み価格です。

お日にちや、レンタル期間によっても金額が変動しますので、お確かめください。

 

・ニュービートル グレードC(ノーマルグレード) 4,000円~(消費税込み)

・ニュービートル グレードB(サンルーフ付き・上級グレード) 5,980円~(消費税込み)

・ニュービートル グレードA(カブリオレ) 9,800円~(消費税込み)

・現行型 ザ・ビートル ベーシックC 20,000円~(消費税込み)

・現行型 ザ・ビートル ベーシックA 35,000円~(消費税込み)

 

那覇空港到着後

事前にメールで案内があった番号へ電話をすると、「2~3分で緑のワンボックスカーでお迎えにあがります」と男性のスタッフさん。

到着ゲートを出て、1番出入り口(1~4番出入り口しかないので、さほど大きくありません)から外に出ます。

短い横断歩道を渡って、真ん中の待機スペースで待っていると、あっという間にお迎えに来てくださいます。

 

相乗りではなく、一組だけのお迎えです(*^-^*)

 

3~4分で店舗へ到着。

申込書を記入して、免許証をコピーして、車の傷の確認をして、あっという間に手続き終わり!

非常にスピーディーです。

 

結果、当日用意されていたのは、少々地味なシルバー。

いいんです。梅雨空には、この色がピッタリなんです。

 

そして、好きな色から選べるハイビスカス。

一輪挿しが付いているのも、またリゾート感がありますね。

帰りは持ち帰っても良いようです。こっそり返却してきましたが。

 

安心の右ハンドルです。

でも、ウインカーは左です。

今回も、最初の曲がり角でやってしまいました。ウインカーを出そうとして、ワイパーを作動 😆 

 

ナビも、多少古い感じはしますが、大きな問題はありませんでした。

瀬長島のウミカジテラス付近で、ナビが「ここどこー!!!」となっていましたが、島内1周10分弱です。

迷い込んでも、ぐるっと島内1周観光(一方通行)して戻ってきたら問題なし 😀 

グーグルマップもありますし。

 

今回(休日2日間)のレンタル金額

基本料金: 11,940円

楽天クーポン: -1,500円

ノンオペレーションチャージ: 3,600円

 

合計 14,040円

 

ビートルをレンタルして、この価格。安くないですか!?

ペーパードライバーなので、念のためノンオペレーションチャージ(事故や修理で営業できない期間の補償金額)をつけましたが、付けなくても大丈夫。

 

ホテルは、74km離れている名護市の「リッツカールトン沖縄」。

(素敵なホテルだったので、ホテルの記事もどうぞ♡)

美ら海水族館にも行き、結構な走行距離でしたが、返却時のガソリン代は3,513円(ハイオク)でした。

 

なお、美ら海水族館近くからレンタカー屋さん近くまでの有料道路は、980円です。

バスより時間を有効に使えますし、街中レンタカーだらけで皆さん注意して走行しているので、とても安心。

レンタカー、オススメですよ(*^-^*)

 

帰りも、車を戻してサクッと空港まで送っていただけました 😀 

飛行機出発の1.5時間前が返却時間となりますので、時間にも余裕が持てますよ。

 

痒い所に手が届く、最高のホスピタリティ!【ザ・リッツカールトン沖縄】宿泊記前のページ

【リッツカールトン沖縄】プールサイドで「リッツ+ピクニック=リッツニック」次のページ

関連記事

  1. レジャー・旅行記

    東京で、出雲大社の神様にお参りできます!

    縁結びの神様といえば、そう、出雲大社。お祀りされているのは、ダイコ…

  2. アメリカ

    【ビバリーヒルズ】オシャレで美味しいレストラン / 店員さんの顔面偏差値高し!

    L.A在住のグルメマダムに教えていただいたお店に行ってみました♡ア…

  3. JAL JGC 修行

    【~2020年3月末まで】JAL羽田 国際線ファーストクラス・サクララウンジ改修で閉鎖

    がーーーん :-(  やっと成田のファーストクラスラウンジの改修が終わ…

  4. SPGアメックス

    【ウェスティン ロサンゼルス エアポート(The Westin Los Angeles Airpor…

    暖かくて、穏やかなイメージの多いロサンゼルス。意外と危険地域がアチ…

  5. レジャー・旅行記

    池袋でファーストクラス体験 / VRでパリ旅行

    池袋に国際空港オープン!!なんと、ファーストクラスに乗って世界を巡…

  6. アメリカ

    【カリフォルニア ディズニーランド編】1日で、満足度200%の遊び方 ②/ アナハイム

    ロサンゼルスへご旅行の際には、きっとカリフォルニアのディズニーワールド…

コメント

  1. ありがとうございました^^

    • missie
    • 2019年 6月 21日 11:38am

    ご覧いただき、ありがとうございます☆
    お役に立てましたら幸いです(*^-^*)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

カレンダー

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
  1. SPGアメックス

    【2019年2月13日スタート!】Marriott Bonvoy(マリオット・ボ…
  2. グルメ

    日本橋の天ぷら!天ぷらめし「金子半之助」
  3. アメリカ

    【カリフォルニアディズニー】裏技!公式アプリのインストール方法 / アナハイム
  4. ハムスター

    【ランランのプレミアライフ】かじり木に興味のないハムスターが食いついたのは!
  5. ホテル

    【金沢】兼六園にほど近いクラシックホテル「ホテル山楽」滞在記
PAGE TOP